教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

凄く悩んでいます! 皆さんの意見を聞かせて下さい! みなさんはどう思いますか??(長文ですが読んで下さい)今日、仕事…

凄く悩んでいます! 皆さんの意見を聞かせて下さい! みなさんはどう思いますか??(長文ですが読んで下さい)今日、仕事を休んでしまいました…。 理由は重い生理痛による体調不良です…。 二週間近く生理が止まりません…。 それで先週の金曜日も病院に行く為に仕事を休んでしまいました…。 診察してもらった結果【子宮筋腫】がある事がわかりました。 それも5個以上あり全てが大きい物でした…。 これが原因で生理が止まらなかったようです…。 今はとりあえず薬を服用し様子を見ていますが手術する事をすすめられました…。 でも正直とても悩んでいて困っています…。 手術をする事になれば仕事を休まなければいけなくなってしまいます。 今の会社は結構理解がありじつは今年の三月に父を亡くし、そのショックから母も体調を崩してしまい看病の為、二ヵ月程仕事を休ませてもらっていました。 先月の半ばに久々に仕事復帰したにも関わらず今度は自分の体調不良で休ませてもらうのはかなり図々しいですよね…?? 何度も迷惑をかけると思い仕事を辞める事も考えました…。 やっぱり辞めるべきでしょうか?? 今日もこうして休んでしまったわけですが皆さんはどう思いますか?? 会社の方々がどう思っているかなどと気になってしまいます…。 明日は多少辛くても出勤しようと思っています。 やっぱり私は甘いですよね…。

続きを読む

588閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私、先月下旬、子宮筋腫の手術をしたばかりの者です。 MRI検査をしましたか? その上で、お医者様が手術を勧めているのなら、する方がいいと思います。 筋腫は大きさよりも、出来た場所に左右されます。 私も散々抵抗しましたが、超音波ではわからない所に筋腫が出来ていて、結局諦めました。 もし、納得出来ないなら他の病院でも診察してもらうことをお勧めします。 筋腫は怖いものではないけど、だからといって甘くみてはいけません。 5個以上の筋腫だと、腹腔鏡手術は無理かもしれません。 私は開腹手術でしたが、予後が良く、入院も8日で済み、今は自宅療養中です。 大から小まで5つ取りました。 金額は20万から30万円、日数は8日から14日、開腹も腹腔鏡も変わりません。 社会保険だと、高額療養適用もあります。 お医者様は術後2週間くらいで、何でもしていいよ、と言ってくれますが、 正直無理。1ヶ月は自宅療養することになると思います。 でも、ここはひとつ、お母様に甘えてみては? お母様もあなたのために動くことで、しっかりしなきゃって頑張ってくれるかも。 それに、重いものさえ持たなければ、意外に元気でいられますよ。 まだ若い方なのかしら、仕事と自分の体を天秤にかけていらっしゃる、 でも、大事にしなくちゃいけないのは自分の体。 お父様を亡くされて、お母様を支えて、頑張ってるんですもの、倒れても当然。 私も昔、父を亡くしたとき、過労で倒れました。 ここは、お父様があなたの体の不調を教えてくれたと思いましょう。 あなたも倒れたら、それこそ大変。 とにかく、まずは信頼出来る上司に話して下さいね。 心苦しいなら、元気になってから、ばりばり働けばいいじゃないですか! もし、転職することになったら…なんて、今は考えないこと! 真面目な方なんですね。 頑張りすぎちゃ、駄目駄目! いい人でいすぎちゃ駄目駄目! 何でも背負っちゃ駄目駄目! ずうずうしくなりましょう(笑) 陰ながら応援してます。自分を大事にして下さいね!

  • 筋腫があるとハッキリしているのでしたら、 適切な治療をしてください。 私の姉が、若い頃みつかった筋腫をそのままにし 40半ばでこぶし大まで大きくなり結局子宮をとる事になりました。 悩む必要ありませんよ。 自分の健康が第一ですよ! 会社での代わりなんてどうにでもなるもんです。 このまま健康を害したら、それこそ仕事どころじゃなくなるんですよ。 これから子供を産む事も考えていらっしゃる年代の方でしたら なおさらです。 とにかく、 ご自分の身体を大切にしてください。 会社はあなたの生涯を保障してくれるわけではないですよ。

    続きを読む
  • あなたの今の状態で、今一番優先するべきものは仕事ではなく、あなた自身の病気の事だと思います。 体が健康であっての仕事です。 仕事先からすれば、完治してから元気に一生懸命働いてもらう方が迷惑がかからないと思います。 今のまま無理をしたって、ほっとけば治る病気ではないのですから、また休みがちになってしまうかもしれません。 それならきちんとお休みを取り、完治させてから一生懸命働く方が、会社にとってはありがたいと思います。 上司に相談できるような人はいないのでしょうか? あなたがここに書いている正直な気持ちを上司に伝えられるのなら伝えるべきだと思います。 そういう相談にのるのも上司の役目ですので。 会社にとって、出来るだけ迷惑にならないようにしたい旨を伝え、 退社して誰か代わりの者を働かせた方が会社にとって良さそうならそうするし、 長期的なお休みを頂けるのならそうしたいという気持ちを伝えられてみてはいかがでしょうか。 まずは病気治療に専念すべきだと思います。 子宮系の病気を簡単に考えては怖いです。 同じ女性として、まずお体を第一に考えて欲しいと思います。

    続きを読む
  • 開腹しなくていい大きさの子宮筋腫だったら、そんなに長期やすまなくても手術できますよ。 さっさと取ったほうがいいです。 会社には、病気なのでしょうがないです。 まさか首にはしませんから。 完治してから、頑張って働いて会社に貢献していけばいいんです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる