教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーでポスターやチラシのデザインなどをやっています。 実は本業はちょっと違うクリエイティブ系ですが、できることなら何…

フリーでポスターやチラシのデザインなどをやっています。 実は本業はちょっと違うクリエイティブ系ですが、できることなら何でも引き受けている感じです。 ある時、チラシのデザインを引き受けました。素材もチラシ内容の詳細も揃ってない(写真や文章を色んな方から集めなければなりませんでした)状態で、チラシ配布が2週間後と、他の仕事も抱えてる私には結構厳しい状況でした。 それでも1週間後には素材なども集めて初稿を出し、短い期間ですがそこから何度も修正を重ねました。 聞いてなかったコピーを突然言い出し「これが一番言いたい事だから大きく」と言われたり、ほぼ終わりかと思ったら全体のカラーを変えたいと言い出したり、結構面倒なクライアントだなという印象でした。 そして、その色を変える作業が終わって送った後の事です 突然クライアントが、私のデザインを一部流用して他の誰かにデザインさせた、全く別のデザインを出してきて、「これと同じように作って」と言い出したのです。 私の送ったjpgのデータを一部消し、色やフォントを変えたものが配置してありました。 私のデザインはどちらかというとソフトなイメージのデザインでした。 その上に、強調した文字を配置してあり、フォントなども私の使ったものと向こうが使ったものが多数混在しており、正直グチャグチャなものです。 翌々日には印刷に出さないと間に合わないという状況です。 そのクライアントと理解しあえる別のデザイナーがいるなら、最初からそこに頼めよ、とも思いました。 腹が立った私は、向こうが使ったフォントも調べて、全く同じものを作って見せました。 「これは私が作ったものではない」と心に強く思いながらです。 クライアントは上機嫌で「最高のものができた」と言ってました。 すると翌日、クライアントから「こっちのデザイナーが文句を言っている。こっちのデザインをそのまま使うなんてありえないらしい。あなたなりのデザインを出すべきだと言っている」と連絡がありました。 私はもうムカついて「もう素材もこちらのファイルも送るから、そっちの誰かさんに作ってもらってくれ。私はもう知らない」と仕事を投げました。 そのクライアントを紹介してくださった方に謝ったところ、「まぁそういう懸念はしてたからいいよ」と許して下さいました。 仕事を降りた事に関して、私の評判が落ちるかもという心配は自分でわかっています。 しかし、私にとってはいくつか疑問が残りました。 私の感覚では、他のデザイナーがやってる仕事を修正したりはしません。 もちろん相談されれば、もっとこういう色がいいんじゃないかとか、こういうフォントがいいんじゃないかとか、素人のクライアントがプロのデザイナーに気持ちが上手く伝わるように、口頭でのアドバイスはするかもしれません。 しかし、顔も知らない誰かが請け負っているデザインを一部塗りつぶして修正するような事は、頼まれてもやりません。 しかし、最初に書いたとおり、私はデザインが本業ではないのであまりそういう業界の方と通じてません。 なので、自分の感覚が合ってるかどうかも正直わからない部分もあります。 私の感覚が間違ってますでしょうか? そして、仕事を降りた事に関しても、間違ってますでしょうか? できれば、デザイナーの方からの意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

補足

私の質問の仕方が悪かったのかもしれませんが、いわゆる「デザイナーあるある」的な、修正に関するクライアントとの衝突についての質問ではありません。 デザイナーAがクライアントBと仕事をしている途中に、デザイナーAと面識の無いデザイナーCが、その仕事に口を出す場合、どこまで許されるのか、という話です。 デザイナーCがクライアントBから相談を受けて、口頭でクライアントBに助言をするのは、私の感覚ではアリです。 クライアントBの気持ちがうまくデザイナーAに伝わらない場合があると思うからです。 デザイナーCがデザイナーAのデザインを直接修正し、クライアントBを通じてデザイナーAに見せる。 これはナシだと思うのです。 そこらへんの私の感覚が常識的かどうかを知りたいのです。

続きを読む

260閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    持論ですがデザイナーというのは、印刷会社から、広告代理店から、個人のプロダクションから、最初からフリーだった人まで色々居る訳です。どのルートを辿ったかにより、やり方や考え方は本当にバラバラです。いちいち自分基準であれはだめこれはだめありえないと相手を否定するとただ疲弊する上に敵も作るので、怒る気持ちはわかりますがこの業界でやっていくのならば気にしない、ということも大事かと思います。

  • 工業メーカーでデザイン従事しています。 結果から言うと、人によります。 特に出来たモノに対してしか、モノが言えないクライアント、第3者に意見を求めるクライアントなんてザラですよ。 まだ修正以来程度で済めば良いが、クレーマーとしか言いようがない輩も…。 今回の著作権なんて全然認識してない輩ばかりですよ。 貴方のデザイナーとしての認識、価値観は間違ったものではありませんが、残念ながらまだまだ世の中ではデザインに対する認識は低いのが現状ですよね。 ま~しかし個人で起業されているのであれば、この位のクライアント対応は適当に相手出来ないとキリが無いと思うが…。 私の友人も同様に個人で事務所企業してますが、やりたくない仕事が増えたからアシスタントを雇って、適当に相手させるようにしてました。 ただ年間でみたら「やりたくない仕事」の売り上げが結構な稼ぎを生んでいるようで、馬鹿には出来ないみたいですよ。

    続きを読む
  • 私はキャラクターとかそっち系ですが、質問者様のこの経験よく分かるというか…非常によくあるやつです… クライアントが絵やデザインできず、お任せと言っておきながら提出後発表ギリギリになって全部書き直させるとか 要はクライアント側からしたら自分の思ってるものと違う、デザインという仕事を仕事と思っていない、軽視している、代わりはいくらでもいる、という思考です。もちろんしっかりしたクライアントさんもいますが、質問者様の受けた仕事はクライアントがゴミだったということでしょう。 私の周りではそういった仕事をつかまされ、心を病んでしまう方やすぐに辞める方が多いですが、質問者様が仕事を降りたことに関しては良かったのではないかと思います。 ですが、そこまでかけた時間、またデザインの流用が懸念されますので(後者は防ぎようないですが)そのデザインにかけた時間分の賃金だけでも出たらなと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

クリエイティブ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる