教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校3年の受験生です。

高校3年の受験生です。私は今 私立音楽大学にサックスで進学しようとしています。 学費がとてもかかることも分かっているし 入ってから技術的にも知識的にも壁にぶち当たる事も分かっていて進学を決めました。 そこで色々調べていると 4年間で諸費用合計すると 1000万〜2000万かかると書いてあったりします。 友達にそれを言ったら「それ家買えるじゃん」と言われて我に帰りました。 ですが、実際に詳しい学校が決まり その学校の学費なども分かり 奨学金も予約してみると 意外とやって行けそうな気もして来ました。 考えが甘いでしょうか。 またアルバイトをする暇なんてないとよく聞きますがどのくらい忙しいでしょうか。 家がとてもお金持ちな訳では全くないので 不安は消しきれません。 進路を変えるなら今がラストチャンスなので本当に悩んでいます。 体験談や知り合いに聞いた話などなんでも良いので教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

関連キーワード

86閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    そこまでして音大に行く目的は何なのか。まずはそこをはっきりしましょう。忙しいかどうかは人それぞれです。遊び呆けて単位を落とす奴もいれば、飯を食う間も惜しんで練習する奴もいます。でも、質問者さんの文面から察するに、音大進学はやめておいた方が良いのでは?何の為に音大に行きたいのか、全く伝わって来ませんから。

  • 「意外とやっていけそう」の根拠はなによ? 高校生が責任取れる金額じゃねぇだろうが。親が無理と言ったら無理だし、親と向き合うのがアナタの仕事だよ。 何だかよく分からない見切り発車で私大に行って、途中で学費足りなくなって退学したヤツも知ってます。「親のせいだ」と嘆いてましたが、よくよく話を聞けば親と大したコミュニケーションも取ってなかった模様。親も親だがお前もお前だ、と感じましたね。 アルバイトをする余裕はありますよ。というか本人次第です。 上達するための方法を練習時間でしか考えられないような低レベルな話は音大ではしません。毎日12時間も鬼のように練習するバカより、3時間だけ集中する天才の方が上手いのが当たり前なのが音大です。努力とか根性とか、そういう話じゃ無くなってきます。 深夜バイトしながら毎回1位取ってる人もいました。 ただまぁ、あなたがバイトした程度で何とかなるような金額じゃないですから。日々のメンテナンスや楽譜代、コンクールの参加費や飲み会などの少ない出費に対応出来る程度のものでしょう。 そんなんじゃどうにもならないレベルの、それこそ家を買うかどうかの金額が親にはのしかかります。バイトじゃ家は買えませんよ。 その辺り、親御さんとよくよく向き合いましょう。

    続きを読む
  • 大学に行くのなら奨学金でいけるかもしれませんが、学費以外に楽譜代(音大生だと輸入のものが多いので高額です)、楽器の維持費が必要です。中高生ブラス部員レベルの楽器では音大生ではやって行けませんし、サックスだとテナーやソプラノ、アルト、1種類しか持っていないではこれもやっていけません。こちらはすでにお持ちですか? 前の人も言っていますが、奨学金は借金です。毎月3万円を20年 払い続けます。卒業してすぐ毎月10万円以上コンスタントに稼ぐのは本当大変ですよ。

    続きを読む
  • 奨学金って色々あるけど、予約で行けるのなら返済義務があるやつだよね? つまり、ただの借金。社会人になってから働いてお金を返すの(・・;) 色々調べただろうから分かると思うけど、私立の音大を出たら、どこに就職してどのくらい稼げるのか・・・ その稼ぎで借金を返していけるのか・・・ 返していけなくなって、若いうちに破産するのかブラックリストに載るのか・・・ そういう体験談もネットには色々あるよ(^▽^)/

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる