教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今日夕方にコンビニにアルバイト募集しているかと聞きました。 担当者の方がその時居ないと言われたので、対応してくれた店員…

今日夕方にコンビニにアルバイト募集しているかと聞きました。 担当者の方がその時居ないと言われたので、対応してくれた店員の人に電話番号と名前を教え、その店員さんに後日担当者から電話を掛けます。と言われました。 後日と言われたので、次の日くらいに電話がかかってくると思ったのですが、今日の22時過ぎにそのコンビニから一分起きに2回も不在着信がありました。 その時私は、仕事が長引いていつもより遅めの帰宅で夜ご飯を作っていたので電話に気付かず出れませんでした。 折り返し電話をしようと思いましたが、気づいたのが30分ほど後だったので電話は後日かけようと思い掛けませんでした。 夜の22時過ぎに電話を掛けてくるのは非常識だと思いますか? 初めてこんな時間に電話がかかってきたので非常識なのかも分かりません。 皆さんの意見が聞きたいです。

続きを読む

60閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    非常識だとは思いますが、私のいたコンビニは夜勤が本当に不足しており店長(採用担当)がほぼ夜勤でした。 夜勤だと22時からなので、先延ばしにして連絡するより今電話しよう!となったのかもしれませんね。

  • さすがにその時間は非常識です。 個人的にビジネス的な電話は夕方6時頃までが常識の範囲内かなと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる