教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試食販売についてです。

試食販売についてです。例えば、商品がソースや焼肉のタレなどの場合、7時間で何個くらい売れたら良しとしますか? (うちの会社、ノルマはありません) もちろんお店などによって違うのはわかってます。皆さんの経験など聞かせてください。

207閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自分が「良し」とする数なら…完売でしょうね。 仕事を始める前に、店舗の責任者さんに売上目標を聞ければ、その数(または目標の○%増し)を目安に頑張るという方法もあります。 焼き肉のタレといえば、1本が千円以上するタレを売った時は、売れるだろうか…と尻込みしました。しかし、気持ちを切り替えてガンガン試食して貰ったら、仕事終わりには8割近く売れていました。 目の前のお品をとにかく売り切る! どう売ろうか考える。 一時間に何本売れば目標に達するかを考える。 「会社にノルマがないから適当に売ればいいか」 「自分なりに志をどのように持って売ろう」 この意識の違いで、仕事への接し方も変わるし、目標を達成した時の気持ちも違います。 入荷数が10本しかなかろうが1000本であろうが、完売目指して頑張ってくださいませ!

    2人が参考になると回答しました

  • 全部売るつもりでいつも仕事はしてます。ノルマがないからいいやとか、これぐらい売れたらよいやとか決めると、成長しないし、接客の上達にも繋がらないからです。また、お客さんの多い所では、ある程度売れて当たり前だと思うし、少ないところでこそ売れたら自信にも繋がるし私の接客で沢山の人が買ってくれたって嬉しくなるしね。沢山売って仕事も沢山 もらいたいし、いつも目標は高く、頑張ってます。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

試食販売(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる