教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

この仕事は条件が悪いと思いますか?

この仕事は条件が悪いと思いますか?自動車の整備工場のパート事務をしています。 4月から働き始めましたが、辞めるなら仕事を全部任される前に、早めにと思っています。 時給900円で、車検の入出庫受付、電話対応、自動車保険の営業(ノルマはありませんが、圧はかけられます) 毎日往復5㎞を車で通勤していますが、交通費は1日50円しかもらえません。 ガソリン代の方が高く付いている現実です。 またマニュアルもないので、覚えるまで相当な時間を費やすみたいです。 人間関係は悪くありませんが、保険の商品を覚えて、しかも営業しないといけないし、車の知識は必要ないと面接時には言われましたが、知識がないとお客様とのコミュニケーションも捗らないです。 早めに見切りとつけ、自分のやりたい事を探すべきでしょうか?また条件が悪いと思いませんか? また整備士の男性は皆、覇気がなく、やる気も無さそうです。

続きを読む

170閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    向き不向きや好き嫌いを重視するもよし、自身の経験を積むためやスキルアップのため、金のためでもよしです。どんな理由でもかまいせん、やっていこうと思えるなら続ければ良いし、思わないなら辞めればよいと思います。 あなたがそのパートを始めた理由は何ですか? 今一度、自身で考えてみてください。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる