教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生です。

高校生です。簿記の仕訳がすごく苦手でいつも詰まります。 先生に聞いてすると、その時はわかるのですがいざ自分一人でやるとわからなくなります。 なにが借方になり貸方になるのかも。 どなたか詳しく分かりやすく教えて下さい。。

続きを読む

182閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    勘定科目の分類や取引要素の結合関係などの基本となる考え方がわかっていない間は仕訳ですらわからなくなると思いますが、こればかりは地道に進めて把握していくしかないと思います。 仕訳を考える際は基本的に次のような取引要素の関係をイメージしながら考えると効率的に学習できると思います。 《借方要素》-《貸方要素》 資産の増加 - 資産の減少 負債の減少 - 負債の増加 純資産の減少 - 純資産の増加 収益の消滅 - 収益の発生 費用の発生 - 費用の消滅 例えば5月1日の仕訳は (借方)現金 800,000 / (貸方)資本金 1,000,000 (借方)備品 200,000 になりますが、これは次のように分けて考えることができます。 資産の増加として現金勘定(資産の勘定)の借方に記入 資産の増加として備品勘定(資産の勘定)の借方に記入 純資産の増加として資本金勘定(純資産の勘定)の貸方に記入 ◆参考・日商簿記3級に出てきそうな科目 【資産の科目】 現金、普通預金、当座預金、受取手形、売掛金、有価証券、商品、繰越商品、消耗品、貸付金、立替金、前払金、未収入金、前払費用(前払保険料、前払家賃、前払地代など)、未収収益(未収家賃、未収地代、未収利息など)、建物、備品、機械装置、車両運搬具、土地など 【負債の科目】 支払手形、買掛金、借入金、預り金、前受金、未払金、前受収益(前受家賃、前受地代など)、未払費用(未払家賃、未払地代、未払利息など)など 【純資産(資本)の勘定科目】 資本金など 【収益の科目】 売上、商品売買益、受取手数料、受取利息、受取配当金、有価証券利息、受取家賃、受取地代、有価証券売却益、雑益、固定資産売却益など 【費用の科目】 仕入、売上原価、給料、広告宣伝費、支払手数料、支払家賃、支払地代、旅費交通費、通信費、水道光熱費、保険料、消耗品費、修繕費、租税公課、貸倒引当金繰入、減価償却費、雑費、支払利息、手形売却損、有価証券売却損、雑損、固定資産売却損など 【その他】 現金過不足 当座 損益 一度で覚える必要はありません。 テキストを順番通り進めて、練習を積んでいけば自ずとわかるようになります。 頑張ってください。

  • 13日 借方 商品 200,000 /貸方 現金 100,000 /貸方 買掛金100,000 商品という資産が増えて、 現金という資産が減少し 買掛金という負債が増加した 17日 借方 売掛金 350,000 /貸方 商品 250,000 /貸方 商品売買益 100,000 売掛金という資産が増え、 商品という資産が減少し 商品売買益という収益が発生した

    続きを読む

    ID非表示さん

  • これっていわゆる全商簿記ってやつですか。 結構難しいですよね。1番目は、現金と備品を出資しているので現金¥800,000と備品¥200,000が増えます。即ち資産が増えているので、借方になります。出資しているということは資本金¥1,000,000が増えていますから、貸方資本金になります。 つまり 借方 現金800,000 備品200,000 貸方 資本金1,000,000 となります。 6日の仕入れについては分記法と三分法で異なりますが、分記法では 商品 300,000 買掛金300,000 三分法では 仕入300,000 買掛金300,000 となります。 このようにゆっくりやるといいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる