解決済み
カフェを開きたいとの事ですので、食品衛生責任者と防火管理者の資格を取っておかなければなりません。 人を雇って、オーナーになるというならば話は別ですが・・・
商売を始めるのに一番大事なのは、自己資金です。 自己資金が豊富なら銀行の支払いに追われたりせず、じっくりと商売に打ち込めます。 カフェなら自己資金500万位が目安です、独立までにその資金を貯められるかですね。
では答えていきますね。 まずあなたは高校3年生で受験生と。 なぜカフェを開くのが会社をやめてからというタイミングなのですか? カフェというのは自営業でなかなか安定しません。 なぜ会社をやめてから開くのですか?初めから目的がカフェならば 会社に入社せずとも開けばいいのではないかと思いました。 まずはその疑問に対するお答えがいただきたいなと。 次にカフェを開くには経営学部に行くべきではないのかと。 これは答えがはっきりしています。 まったく関係ありません。 カフェを開くにあたって必要な知識は経営学とたしかにどこかで少しは結び付けられそうなこともなくはないですがまあほぼ関係ありません。 もしそうなら全国の自営業の方は全員経営学部に入っていたということになります。もちろんそんなことありません。高卒 大卒 企業から転職といろいろなパターンがあります。 必要な資格はありません。国に対して開くという申し込み申請を書類でしておわりなので資格という考えは単なる思い違いでしょう。 そして最後の文についてですが なるほど一人でも生きていけるようにと・・ これはつまり安定した仕事をあなたの両親さんは望んでいるわけです。 ならばカフェではなく普通の企業に勤めるのがいいのでは? 申し訳ないですがカフェを開くという明確な動機が文脈から感じ取れませんでした。何か再就職や安定などとおっしゃっておりそれならカフェである意味? と矛盾に思ってしまいました。 カフェを開くなら失敗しても成功してもいいように覚悟を決めて将来のビジョンを考えるべきかと。 安定なら企業の方が数段まさるのですからはなからカフェという危ない道を進む必要はないのです。 要するにあなたはまだ迷いがあります。 そんな生半可な2つをとるという考え方ではこの先うまくいかないと思います。 厳しいようですみませんがこれが私の意見です。
なかなかいい夢ですね。頑張ってほしいと思います。 カフェを開くのに必要なのは、 直接的な資格なんかより、幅広い経験です。 経営学を学ぶのは、知識を増やすという点で、 いいことだと思います。 それ以外に、いろんなカフェに出かけて、 さまざまな人と会って話をしたりして、 ノウハウを仕入れていくのがいいと思います。 人を知ることが、あなたの財産になりますよ。
< 質問に関する求人 >
カフェ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る