教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【主婦になり、今後の仕事をどうするか、、】 現在24歳、大卒の女です。 今年3月に結婚し、正社員で働いていた会社…

【主婦になり、今後の仕事をどうするか、、】 現在24歳、大卒の女です。 今年3月に結婚し、正社員で働いていた会社を寿退社しました。 なので職歴としては僅か2年になります。 夫の勤務地近くへ引っ越し、生活に慣れてきたのでそろそろ仕事をしようと思い就活を始めたのですが、今後正社員と契約社員のどちらを選択すべきか迷っています。 現時点で内定を頂いているのは2箇所です。 1.正社員、そこそこ大きな会社。業務内容は前職と似ており、待遇は悪くないが、繁忙期は残業が多く土曜日出勤ある日も有。 2.契約社員、小さな会社。業務内容は未経験だか興味の強い分野。土日は完全休み、9-18時。待遇はあまり良くない。 ※子供は2.3年後にはほしいと思っており、出産後もできれば仕事は続けたいと思っています。 ※今契約社員の道を選ぶと、将来正社員という立場を目指すのは難しいのかな、、と思い中々決断できずにいます。しかし未経験の分野に挑戦できるのも今のうちなのかと思ったり、、、。 前職の職歴が短くなってしまったので、次はなるべく長く勤められたらとは思っていますが、、、。 夫からは好きなようにしたら良いとは言われていますが、なるべく仕事のストレスを溜めないよう契約社員が良いんじゃないか、と勧められました。 (仕事を始めたら家事は分担する約束ですが、夫の家事能力が低いため殆ど私がやることになりそう...) 皆さんならどちらを選択されますか。 特に寿退社されてから就職された方や、子育てしながら働いてる方からご意見頂けると嬉しいです。お願い致します。

続きを読む

139閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    huixi0524さん >待遇はあまり良くない こういう会社は契約社員は使い捨てですから、 正規採用とかあまり期待しない方が良いでしょう。 契約社員で未経験の仕事ができるというよりは、 安い給料で散々にこき使われて、その挙句、 仕事が減ったらあっさりと切られるのが、わりとよくあるパターンです。 正規に採用されたら、かえって待遇が悪くなる、 なんて会社もあるくらいです。 今は相当な売り手市場ということですので、 正社員で働ける状況であるならば、 わざわざ待遇の悪い会社の契約社員で「落ち着く」のは なるべく避けた方が良いと思います。 この機を逃したら、次があるかどうかは分かりません。 正社員で経験を積みつつ、待遇や家庭の環境を鑑みて、 そのときどきに良いと思う対応をしていく方が安全です。 >(仕事を始めたら家事は分担する約束ですが、 >夫の家事能力が低いため殆ど私がやることになりそう...) 完全に当番制で丸投げするのではなく、ある程度の期間は あなたも手伝いながら上達してもらうのがよろしいかと。 自由にやらせて失敗されるよりも、一緒に片付ける方が楽しいでしょうし。 きちんと褒めて、ちゃんと感謝して、それなりおだてれば、 相手も分かっていても悪い気はしないものです。

  • 子供が欲しいなら福利厚生がしっかりしてる方!

  • 2に確認してみたらどうですか? ゆくゆく正社員になれるのか、長く頑張りたいので妊娠出産しても働けるのかなど。 少人数の会社も悪くないですが、待遇が良くないことからも、それほど人員やキャッシュに余裕があるとは思えません。そのような中で契約社員で産休育休をとって長く働けるか不安ですからね。。今のうちに懸念店として聞いてみたほうが良いと思いますよ。 個人的には1ですね。 1で働き、ゆくゆく2のような条件にうつるのはあっても、契約社員から正社員に代わるのは結構難しいので。今の時点、、という意味では1が良い気がします。あとは会社のフィット感ですね。

    続きを読む
  • 2、かなぁ 土日、完全休みだし未経験でも興味があるなら 将来的に又、ご主人のお仕事で転勤があるなら 出産〜職場復帰も現在の土地かは不明ですよね❓ せっかくの新婚時代です。 週末はゆっくり2人で過ごしてほしいですね〜

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる