教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記の資格を取らなければならなくなりました。 理由はいろいろあるのですがとりあえず2級に。。

簿記の資格を取らなければならなくなりました。 理由はいろいろあるのですがとりあえず2級に。。しかし基礎からわからないので 本を買ってきましたがさっぱりわかりません。 モチベーションの意味でも通学したいと考えて色々探したのですが 家の近くにあるところはPC教室で エクセルで簿記を習う。というものでした。 これでも3級の学習はできるでしょうか? それともちゃんとした簿記学校の方がいいでしょうか? 家事と仕事と勉強になるので大体1年かけてじっくりやりたいと思っています。 皆さんの経験談からいい方法がありましたらおしえてください。 よろしくお願いします。

続きを読む

669閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    資格を取るということなので、おそらく日商簿記かと思います。 いきなり2級の勉強は無理です。 試験は、3級午前中、2級午後、ですので W受験が可能ですし、2級のみの受験も可能ですが 勉強はかならず3級から勉強してください。 11月に試験がありますので、その合格をめざしましょう。 以前に、簿記の講師をしておりました。その経験から 2級でしたら、今からでしたら、家事と仕事の勉強、でも十分に 合格できる可能性のある時間です。 生徒さんの中にも、働く主婦で子持ちで、という方は多くいらっしゃいましたよ。 真剣に勉強していた方は半年で、2級を合格してらっしゃいました。 ただ、あまり無理をしても大変なので 11月3級、2月に2級、くらいでも順当なくらいかな。 勉強は、簿記の専門学校に通ったほうがいいと思いますよ。 試験は、PCではなく、手書きで、電卓で計算して、ですし やはり書いて覚える、解いて納得する、のが簿記の勉強方法だと思います。 簿記は反復練習ですので、何度も問題を解いて覚えるようにしましょう。 学校に通うにあたって、予習は必要ありません。 予習する時間があれば、習ったところの問題練習をなんどもやる。 試験、1か月前くらいからは、過去問、模擬問題集をなんどもなんども解きましょう。 2冊くらいを完璧に解けるようになれば合格間違いなしです。 2時間の問題が、1時間かからないくらいで解けるようになっているはずです。

  • 2級の本を一読されて抵抗を感じたのであれば、3級からはじめることをお勧めします。簿記3級であれば、2ヶ月程度の独学でも十分に合格できます。 テキストは、資格の学校(大原、LEC、TACなど)のものは内容も練られている上に、コンパクトに整理されていてお勧めです。好みがあると思いますので、書店でいくつか見て選ばれるとよいでしょう。個人的には、A4サイズで、章ごとに簡単な練習問題があるようなものがお勧めです。あとは、ひたすら過去問と問題集を説いて、パターンを覚えるのがよろしいかと思います。3級は、とにかく「仕訳」ですので、解いて解いて書いて書きまくって体に覚えさせるのがコツでしょうか?パズルを解くような感じですので、意外とハマります。時間があれば、資格学校主催の模擬試験を教室で受験することもよろしいかと思います。 その後、2級に取り組まれても、とっつきにくさは大分なくなっていると思います。

    続きを読む
  • 簿記の基本は手書きでやったほうが覚えやすいと思います。 あと、3級と2級では若干分野が異なる場合があるので(実施機関によりますが) 初めてなら3級からはじめられたほうが良いと思います。 まずは基本を軽く読んでから、ひたすら問題を解かされました。 文章だけ読んでると混乱してやる気が失せるので、 とりあえず問題を解いてみて、後から理屈をくっつけたほうが楽です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

午前中(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる