解決済み
18卒の就活生の女です6月のこの時期に内定ゼロで、気力を失いました 去年の今頃から就活を意識し始め、インターンや自己分析セミナー、マッチングイベントにも行って活動をしてました。ベンチャーやら中小企業を面接練習にして、3月を迎えましたが、結局自分のやりたいことがわからず、軸もブレまくりで、業界業種問わず適当に大手、大手子会社、中小企業を受けました。 面接は10社くらいで、最終まで3社残りましたが、いずれも不採用。5月末にやる気の糸がプツンと切れました。 本日、大手の1次面接に行きましたが、当たり前のごとくぼろぼろでした。自己PRも、どうしてそこを志望したのかもロクに言えませんでした。企業研究不足、自己分析不足が露呈されすぎていて、面接官の方に大変失礼なことをしてしまいました。 キャリアカウンセラーに相談しましたが、最終まで進めているのだから、自己PRと面接の内容を見なおせばきっと大丈夫とのことでした。そして、やりたいことなんてなくてもいいと言われました。 でもやっぱり、やりたいこと何をしたいのか全くわからずにまた闇雲に企業を受けても内定は出ないことはわかりきっています。人手不足の企業でさえも、受け入れてくれないでしょう。 3つ目の最終面接がダメだったときに、親に泣きながら相談して、私頑張るからと言ったにも関わらず、もうすでにまた心が折れて、最近は、ネットに「無い内定 死にたい」と検索をかけまくる日々です。 早めに動いていたのでちゃんと就活やってる気になってましたが、本気で努力してなかったことに気づいてしまい自己嫌悪、自信喪失。甘い。 こんなとこで質問しても何も現状は変わりませんが、アドバイス下さい。
4,829閲覧
5人がこの質問に共感しました
言われた事は、何の問題も無く、何なら器用にこなせたタイプでは無いでしょうか? で、いざ、何をやりたいと言われて、苦手は無いけど、これといった特技も無い、だから、何をしたら良いかわからない。 皆が頑張っているから、必死に頑張ってみたけれど「本当にそれがしたい仕事なの?」と訊かれると自信がなくなってしまう、なんて事はありませんか? その内に、どんどん深みに嵌って、仕事って一体どうやって決めれば後悔ないの?なんて思っているのでは無いでしょうか。 周りはどんどん内定でるし、どうして?という闇のループに嵌っているように見受けられます。 そんなあなたへのアドバイスは、条件で決めてみる、というものだと思います。 何となく興味のある仕事で、待遇面の良いところを受けてみてはいかがですか? 多分、あなたはどこに入っても、頑張れます。 その時に、これだけのものを貰っているから、などという理由があった方がより頑張り易いと思いますよ。 落ちてしまっている理由は「ここの就職で間違っていないか迷っている」というのがバレてしまっているからです。 新卒さんは、企業にとって先行投資ですから、辞めそうな匂いのする人は不採用になります。 なので、迷っていると弾かれやすいんです。 求人票をよく見て、やってみたい仕事、納得できる待遇、この辺をキーワードに選んでみると良いと思いますよ。 そして、後は腹を括って、とりあえずこの会社頑張ってみよう!と決めて掛かる事です。 はっきりいって、新卒で天職を見つけられる人は数%程度です。 勿論、その方が良いでしょうが、合わなければ転職だってできます。 どんな待遇なら、満足できるのか、どんな仕事ならやりたいと思えるか、そのくらいのアバウトさで決めても、仕事なんて覚えたら結構面白くなってきますよ。 最初の1年は、覚える事ばかりで忙しく、2年目は1年生を見ながら、少し成長した自分に気づきます。 真面目に仕事に向き合っていると3年目くらいから、創意工夫が出来るようになり、かなり面白くなります。 失敗になれていないから、不採用って言われて自信が無くなって来てるだけですよ。 そこを乗り越えれば、それも強さの一つになりますから。 今までの経験は来年のネタになるくらいの気持ちにして、気持ちを切り替えてGOですよ。
3人が参考になると回答しました
俺なんて60社受けて1社だぞ。 条件を絞りすぎていないか?休日出勤なしとか 条件を絞りすぎる就活女が多すぎるのが事実。 会社は君に合わせはしないから
1人が参考になると回答しました
結局就活は軸が一定でないとだめですので、そっからですね。 そしてあなたがいう「やりたいこと。」これが一番大切です。大学のキャリアカウンセラーかな?はあまり信用しない方がいいかも。(無難なことを言うし、大学の就職率UPの為にいる人たちだから) あなたはどういうときにテンションがあがります?またはモチベーションでもいいです。どういった経験をしたときに「頑張ろう。」って思えますか? 私は「自分が周囲に認められたとき。」です。つまり、最初は仕事ができなくて落ち込んでいても、人から自分を認めてほしいがために仕事を頑張れます。そして結果を出し、周囲からもしくはお客様から「よくやった。ありがとう」と言ってくだされrwバ、モチベ―ション向上に繋がります。 私はこれらのことから「営業」というお仕事に興味を持ちました。 こんな感じで自分の人生を振り返りましょう(恐らくもうしているとは思いますが、改めて・・・) また私の就活の大きな軸として1、地元で働ける企業(地元の友人が好き、雰囲気が好きだから「どうせ働くなら地元で」という考えから)と、2、やりがいを感じれる仕事(仕事を続けて行く上で大切なのはやりがいだと考えたから) です。 まだまだ先は長いですが、あなたなら大丈夫だと思います! 最後まであきらめずに頑張りちんぽ!おちんちん!
昨日今日就職活動が始まったわけでもなく、4年前からわかってたこと。 うわべだけの研究だけで、何も深く考えてこなかっただけ。
< 質問に関する求人 >
カウンセラー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る