教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

昨日、アルバイトを辞めました。

昨日、アルバイトを辞めました。1週間くらい働いたのですが、自分にもあわず、また周りの人たちともあわずで辞めました。 アルバイトEXの、お祝い金の対象になっており、お祝い金はもらいたいなと思っているんですが、 お祝い金申請に必要な書類の ❶雇用契約書 ❷給与明細 が、手元にない状態です。 その場合、バイトを辞めた後になりますが、この2つを貰えることは可能でしょうか? また店長に電話でなんて言えばいいでしょうか?

続きを読む

529閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    アルバイトEXのお祝い金は三ヶ月継続しないともらえないのではなかったでしたか? 一週間でもらえるのか確認してみてください。 給与明細は普通の会社なら取りに来るか、郵送で送ってくれるはずです。 雇用契約書はあなたが捺印したものは入社時にコピーか何かでもらってないですか? もしもらってないなら同じく申請すればコピーをもらえると思いますよ。 店長というより会社の総務人事とかに連絡した方が確実だと思います。

  • たぶん、無理です。 就職祝い金は、たいてい1ヶ月以上とか3ヶ月以上とかの勤務が 条件になっています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる