教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電通による社員の過労死事件で労働条件が見直されておりますが、企業側からすれば ①、なぜ先に辞めることを考えなかったのか…

電通による社員の過労死事件で労働条件が見直されておりますが、企業側からすれば ①、なぜ先に辞めることを考えなかったのか?②、エリートとは人よりも何倍働いてこそ意義がある ③、生活保護者もしくは同和民となって貴族な生活をすればと と、内心思っていることでしょう。 年々仕事が忙しくなっていることから、労働者側も条件を求めて交渉することは悪くありません。が、経営が悪化すれば労働者もクビを切られるなど、最終的には共倒れという結果が待っているだけ。企業側が上記の3つを労働者側に押し付けること、私は別に悪くないと考えております。 ちなみに①はエリートと思い込んでいるがために辞職できないのかと?②はエリートと言うのは期待されているのであって、企業側は働かないエリートを望んでいない。③はエリートよりも、働かない貴族になるのが現実的であると。 そこで質問です。 ・もし電通が社員の自殺は当社に責任がないことを前提に、上記の3つを発言したら世間は電通をどう評しますか? ・江戸時代では②が武士、身分だけが上であって生活は決して裕福ではなかったと。③は「士農工商」から外れましたが、生活が苦しかったことはありませんでした。つまり日本は今も昔も構造が変わっていないと言うことですかねえ?

補足

http://www.sankei.com/affairs/news/170606/afr1706060032-n1.html 電通の社員がワイセツで逮捕されましたが、①~③以前に論外ですね。一方でそんな会社に①~③を世間に訴えても馬鹿にされるだけですね。 ただ↑の事件、我々労働者にも①~③に当てはまります。①は事件起こす前に退職していれば…、②は調子に乗っていたから、③は貴族でも前科者はいりません!と(苦笑)。

続きを読む

102閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >「士農工商」から外れましたが、生活が苦しかったことはありませんでした。 どこでそんなうそを習ったのですか。

  • 労働条件の見直しでもないよねぇ。とは思います。 企業に落ち度もある訳で…無理な人を無理な立場で雇用したって事では? 質問に①がないけど? 別にエリートでなくても、労働問題ってあるし。 自殺したのは結構下っ端の…別に会社に馴染んでバリバリやってる人でもなかったでしょ? 期待掛けすぎも問題って事だと思うけどね。 多分、新入社員とか…やる気あって登って来る奴以外、ずーっと平社員で上に上がれないシステムにでもすれば良いと思います。残業なしで早く帰らせて、プレッシャーもないよとすれば良い。 そうしたら、仕事やりたい人だけが上に行くのでは? それを一律平等に頑張れ言って上に上がらせてやろうシステムだからおかしい事になる。 例えば、新入社員から、ランキング上がる毎に給料増えるのだけど、それの実力差を大きくしてはどうですか? 選択肢として上に上がらない選択肢もあるとして。 上は下に無理を言わない、上が全部被る事にする。 その代わり…上に上がりたい人は自分が被ると言う… 私はこのシステムを提唱します。 もう一つ言えば降りるシステムもあると良い。 あくまでも選択はその人に任せると良いと思います。 そうしないと、今の昔からある…年功序列ベースの皆が上がるシステムは問題ある。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 電通の大卒初任給は「24万円」です。 生活保護支給額は「約11万円」です。 電通の年収平均金額は「1154万円」です。 生活保護の支給額は年間「約132万円」です。 そりゃあ、生活保護なんかにはなりたくないでしょうね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

電通(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる