教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税理士は大学院行き渡れば取得できる?? いとこが税理士になるため10年前から勉強しているものの受からないため4年前…

税理士は大学院行き渡れば取得できる?? いとこが税理士になるため10年前から勉強しているものの受からないため4年前くらいに大学院へ行き税理士の単位(?)をとりました。 税理士は何科目かクリアしないといけないらしく大学院卒業すればとれるとかだそうです。よくわかりませんが。。 それからまた一般試験を受けて受からないためまた違う大学の大学院へ行くそうです。 お金あるんだなぁ、、って、そんなことは置いといて、 こうやって大学院を渡り歩いて卒業すれば一般試験を受けなくてもそのうち税理士資格はとれるものなのでしょうか? 本人には聞きにくいのでこちらで質問させていただきました。 教えてくださいm(_ _)m

続きを読む

797閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    先の回答者さんの捕捉 最低でも1科目ずつ自力で合格しなければいけないのは修士過程で科目免除の申請をする場合で、博士課程で免除申請すると自力合格する必要はありません。 しかし、博士論文はかなりの難関です。 大学院によっては海外の研究誌に投稿し掲載されないとダメとか。 その時間と労力と金銭を鑑みて、修士課程の科目免除で1科目自力合格で済ます人が多いのです。 因みに余談ですが、弁護士も法学部の大学教授を何年かすると無試験で資格取得できたりします。 どっちが難しいねんって話ですけど。

    ken********さん

  • 直前の回答者さんの訂正について 司法試験について以前はあなたのいう制度がありましたが、今は廃止されてます。

    kyo********さん

  • 税理士試験は5科目の科目合格制です。 5科目のうち、会計系の科目が2科目、税法系の科目が3科目という内訳になるのですが、大学院で免除されるのは、例えば会計系の大学院であれば会計の1科目のみ、税法系の大学院であれば税法の2科目が免除になります。 つまり、会計1科目、税法1科目は必ず自力で受からなければならないということになります。

    続きを読む

    aji********さん

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる