教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

質問です アルバイト先での休みのことです 私は今、パン屋さんでアルバイトをしているのですが、シフトとして入っ…

質問です アルバイト先での休みのことです 私は今、パン屋さんでアルバイトをしているのですが、シフトとして入っていた日に教習の卒検が入ってしまいました。(シフトがでてから卒検の日を教習側に言われました) そこで代わりに入ってくれる人をバイト仲間を片っ端からあたったのですが、ちょうど全員予定があるらしく空いていませんでした。 仕方なく店長に、「代わって貰えるようにあたったのですが全員空いていないらしくて、急で大変申し訳ないのですがお休みを頂けませんか?」と言ったところ、「その日は自分(店長)と私の2オペで、私が抜けたら1オペになるから無理です。シフトが出てる以上、来てください」と言われました。 急に日がずれて迷惑をかけたのは承知ですし、シフトが出てから言うことになってしまったのは申し訳ないと思います。しかし、その日以外の日に変えても(土曜日なのですが)今回のシフト上、全て土日にバイトが入っていて行けません… このままだと、卒検のみ来月に受けることになってしまいます…。 さすがに来月になると受かる確率が低すぎて(練習期間がないので)、避けたいです。 そこで質問なのですが、 1、代わりを見つけないとバイトは絶対に休めないのか 2、それでも押し切って休むと、問題になるのか を教えて頂きたいです。 ちなみに、このバイト先はイオンのテナントの一つなのですが、今月いっぱいで辞めます。しかし、イオンの中の別のテナントに行くのであまり嫌な辞め方はしたくないです… ご助力、お願いします!

補足

ちなみに、日を変えるとキャンセル料が発生するそうです… わがままかもしれませんが、多額のキャンセル料を払うのは学生身分の自分には痛いです…

続きを読む

124閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    温和に終わりたいなら、ほかのバイトを休んで卒検ですよね ワンオペになるからNGって店長も言っています たまたまその日がバイト仲間も代われない でも、ほかの土日なら代われるかもしれませんよね

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イオン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パン屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる