教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務として働き六年目の26才男性です。

医療事務として働き六年目の26才男性です。去年から介護の道に本格的に進みたいと思い転職を考えてました。 今年入ってすぐに退職の意向を上司に話したのですが、介護や福祉は女性がする仕事だ。君には向いていない。嫌な事があったから辞めるのか。男なら耐えろ。転職は30才から考えるものだ。と色々言われまともに話を聞いてもらえず、その数日後に別の上司に呼び出され、ここまで頑張ってきてるのにもったいない。俺も今まで辞めたいって思ったことはあったが残って正解だった。 また一から頑張るのは大変だ。甘く考えすぎてる。あと、五年やれば転職なんてしたくなくなる。など言われました。 このまま仕事してても気持ちは変わらない。もしこのまま続けてもまた介護の道に進みたくなる時がきて、できなくて後悔はしたくないと話しましたがあまり受け入れてくれませんでした。 退職の意向を話す数ヶ月前に仕事で大きなミスをしてしまい会社に迷惑をかけてしまいました。 確かにその時は、辞めたいと思いましたが、今まで辞めたいと思ったことはありましたが耐えてきました。 ですが、介護には元々興味があり、学生の時から、医療事務になるか介護にするか悩んでた時期もありました。(その当時は親に介護の道を猛反対され、親も同じ医療事務だったので同じ医療事務に進みました。) 25歳になり、このまま今の職場で働いて満足なのか。やりたいしごとなのか。と思うようになり、転職できるのも挑戦するのも今がいいのではと思い退職して転職しようと思ってました。 ですが、年明けに退職の意向を話してから長期的な仕事を任されるようになり、今一段落ついたところですが、 また長期的な仕事を任されそうになっています。 会社は七月から徐々に忙しくなり9月~11月に繁忙期になります なるべく、9月に退職したいところですが、部署自体が人手不足でもあり、男性職員も3人(私含め残り二人は上司です。)と少ないです。また引き留められると思います。 毎日自分は辞められるのか不安で仕方ないです。 今では長期的な仕事を任されるようになってもやりがいや達成感はなく正直苦痛なだけです。 繁忙期にもなり、人手不足、自分も大事な仕事を持っている。また引き留められるのではないか不安もあり退職に踏み切れない自分もいます。 また長期的な仕事を任されても、今の中途半端な気持ちのまま仕事をしても会社に迷惑をかけてしまうと思います。自分的にも任される前に話すべきだと考えてます。 上司は、嫌な事があって辞めたいって言ってる。介護をやりたいと本気で思っていないと思ってます。 まだ上司には伝えてませんが、2月から通信ですが資格とるために学校に通っています。 順調にいけば、七月には資格が取れる予定です。 就職支援もしてくれるところなのでそのまま就職もそこで探そうと思っています。 資格取得してなるべく早く転職したいと思い引き継ぎなどを考えて繁忙期ですが9月を退職と考えてます。 繁忙期で職員にも迷惑をかけ、無責任な行動だとは思いますが、もうやりたいことを犠牲にしてまで今の職場で頑張っていきたいという気持ちはないです。 繁忙期前、繁忙期に退職され転職された方。引き留められた方。 意見を頂けたらと思います。厳しい意見でも構いません。よろしくおねがいします。

続きを読む

211閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    長期の仕事を任されそうというか、実際に任されて辞めにくくされているんですよね? そこまで分かってて、どうしたらいいですかって、そりゃあなたが、粘って粘って断ってなるべく穏便に退社手続きを進めるしかないわけで ここで何を聞いたところで前進しないと思いますが

  • 数年前に亡くなった父ですが、介護施設をいくつか利用させていただいていました。その施設によっては、男性の介護師さんの方が多いような所もありました。 女性の介護師さんよりも、やはり力のある男性の介護師さんは、家族からみても安心感がありました。 男女に限らず、介護の仕事の内容は、本当に頭の下がる思いでいっぱいで、いつも感謝しかありませんでした。 患者さんと窓口で接し、書類関連の医療事務と違い、介護師さんは介護者の下の手当てから、家族にまで、それはもう全てに心を砕いて接してくださっている事がわかります。仕事とは言え、心も体も大変なお仕事だと思います。 快方に向かう事はまず少なく、安定させるのが仕事ですし、年齢から多方面で徐々に弱って行くのは、必須です。 笑顔でお礼を言う入所者は、とても少ないように見受けます。逆に個性が強く意地を張るような方もいるようですから、 『ありがとう』や『ありがとうございます』は、家族からしか聞く事が、出来ない方も多いようです。 芯の優しい気持ち、真心を持っている方でないと、続ける事は困難な仕事だと思います。 よく考えて、転職しましょう。 繁忙期直前の急な退職は、とても困ると思いますが、仕事の引き継ぎも考えてすぐにでも、 『今まで大変お世話になりました。私事で、繁忙期前になってしまい申し訳けありませが、“◯月◯日付け”で退職をと決めました。つきましては、できる限り、引き継ぎ業務をしてから、退職したいと思いますので、よろしくお願い致します。』ときっぱりと、伝えるのが一番だと思います。 そうすれば、早ければ7月中には、新人がやってきますので、なんとか大急ぎで引き継ぎを行えるのではないでしょうか? 有給も消化できるといいですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる