解決済み
ドン·キホーテの免税カウンターで働いてる方はいらっしゃいますか。最近免税カウンターでバイトを始めた者です。一回目はただの袋詰めで、誰にも免税に関する手続きや仕事の流れを教えてくれた覚えがないのに二回目になるといきなり「免税の流れはまだわからないの?」って言われて、叱られるのも嫌ですしとても不安です。ドンキの免税カウンターで働いてる方がいらっしゃいましたら、ぜひ手続きの流れや、消耗品と一般品の区別などを教えていただきたいんです。よろしくお願いします。m(_ _)m
2,414閲覧
叱られるとかないと思うよ。 ちゃんと袋詰めしかしたことないって言いなよ。 そもそもレジができないと免税できないと思うけど。 流れとしては 1:パスポートを借りる 上陸年月日と短期滞在や一時帰国を確認をすること 2:免税の紙に書き込む、またはパスポートリーダーでデータを読み取る お客さんの名前や生年月日 上陸年月日や国などを書く お客さんにサインをもらう 免税が多い店舗なら滞在ホテルなども書いてもらう (商品の渡し忘れの場合のための保険) 3:レジを打つ 最後に今すぐ免税ボタンを押す 4:レシートを貼る レシートが、 パスポート用 店舗控え用 お客さん用 があるのでパスポート用と店舗控え用は 2で書いた免税の紙に貼る 5:パスポートに2の紙を貼る 免税のハンコを押す パスポートには割り印をする こんな感じだけども、 文章で読むよりやったほうが早いよ。 消耗品: シャンプーや化粧水や食品などの 使うとなくなるものが消耗品。 一般品: 服や靴下や水筒やおもちゃ、 ブランド品や時計や傘などが一般品。 ただし区分は例外があるので 商品ごとに例外を把握して 柔軟に対応したほうがいいよ。 あとやっぱり素直に できる人に教わってください。 「教えてください」 も言えない人はたいてい クソみたいな仕事しかできません。
< 質問に関する求人 >
ドンキ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る