教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定承諾書の返信用封筒の書き方について教えていただきたいことがあります。 先日ありがたいことに地元企業から内定をい…

内定承諾書の返信用封筒の書き方について教えていただきたいことがあります。 先日ありがたいことに地元企業から内定をいただき、内定承諾書と返信用封筒が送られてきました。返信用封筒の表面には、横書きで左上に送り先(郵便番号や住所、○○株式会社○○部・○○宛)というのが既に印字されており、左下には会社の情報(会社ロゴや住所、電話番号など)が同じく印字され、右上には丸い切手がすでに貼ってありました。 ※宛は様に訂正済みです。 また裏面は何も書かれていません。 そこで質問なのですが、 ①自分の住所は裏面の右下に横書きで書けばよいでしょうか? ②承諾書在中ということを書きたいのですが、赤ペンで書いても良いものでしょうか?また、 表面のどの場所に書くのが適切でしょうか? 以上の2点です。宜しくお願い致します。

続きを読む

3,086閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    先ずは内定おめでとうございます。 自分の住所氏名を裏面に記載すればよい。 内定承諾書在中は書く必要ない。 兎に角早く出すことです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる