教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ワタシは今調理補助の仕事をしていますが、上司の指示やこれからやることのメモをとる暇がなく、そのくらい覚えろって言われまし…

ワタシは今調理補助の仕事をしていますが、上司の指示やこれからやることのメモをとる暇がなく、そのくらい覚えろって言われました。今やらなくてもよく、後でやることなどおぼえるためにメモとる必要があるのに、いくら忙しくてもメモとらなくてはならないときってあると思いますが、取ろうとしたら怒られてしまいます。 これを解決するにはどうしたらいいのでしょうか?

続きを読む

818閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    調理の現場は職人気質の方が多く、時間内に作らないといけないので、ピリピリムードが漂ってますよね(>_<) 上司が休憩されているとき、なおかつイライラされていないときに←これ重要! 「お手すきになられましたら、教えて頂きたいことがあるのですが、よろしいでしょうか?何度も聞いてしまい、申し訳ございません。」とアプローチしてみると、 「しょうがないなぁ…」と、教えてくださると思います(^^) あと、栄養士の観点から…、 調理場でボールペンやノートを触ると菌が手に付着し、何度も手洗いをしなければならず、そうなると作業工程が遅れます。また、ノートの切れ端が入り、異物混入の可能性も出てくるので、給食現場ではボールペンやノートは調理場に持ち込んではダメでした。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調理補助(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる