うちは 早番(7時~16時)、中早番(8時~17時)普通番(8時半~17時半) 中遅番(9時~18時)遅番(10時~19時) シフトは2日ずつぐらいでずれていき遅番をやった職員が翌日の早番(鍵番) というかんじです。 遅番専門と早番専門(パート各1名) がいるので正規職員の早・遅は1人ずつの2名体制。 正規とパートのタッグです。 土曜出勤は子供の人数によっても変わるのですが、 大体月に1~2回。 代休は取れます。 運動会や発表会などで出たものは残業扱いになり、代休はなしです。
参考になれば・・・ ・シフトは一週間に早番が1回・遅番が1回程度です。その他は普通番ですので、3パターンですね。 ・土曜出勤はだいたい1カ月1回ですが、年間の行事予定で土曜出勤が2回になったり、研修が入ったりと様々ですが、基本は1回です。 ・土曜日出勤した週が40時間以上になる場合は土曜日の代休として1日もらえます。年間行事で決められている土曜出勤の場合は代休はありません。 皆さん言われているように園によりさまざまですよね。 認定こども園でも母体が保育園だと早朝居残りの時間も長いですし、保育士が少ない園は1人ひとりの勤務の負担も大きいです。うちは正社員・契約社員が交代勤務をし、パートはありません。
1人が参考になると回答しました
認定こども園で働いています。 ①シフトは早番、中番、遅番、バス当番と4つです。もっと細かく分かれている園もよく聞きますね。 ②シフトは毎日違います。担当や当番は週替りのものもあります。 ③職員数でも変わると思いますが、月1回もしくは2ヶ月に1回でしょうか。 全職員参加の行事も同じくらいのペースでありますが、行事の振替はありません。 ④土曜の振替、以前はありませんでした。みんな均等にまわってくるものなので。 いまはあります。それは平日の職員数が確保できるようになったからです。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る