教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

35歳で介護職未経験の男でも雇ってくれますか?

35歳で介護職未経験の男でも雇ってくれますか?20歳の専門学校卒業後、介護福祉士の資格はとりましたが、15年前だし実務経験もありません。 35歳にして無職になり、就職活動も100連敗し、生きていく為には介護職か生活保護しかありません。 どこかでブランクがある人向けの研修とか行われているんですか? それとも人手不足とはいえ35歳の男に需要はありませんか?

続きを読む

415閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    30歳未経験で介護職へ転職した者です。 介護職はつねに人員不足なので就職可能です。 未経験とは言え介護福祉士の資格があるため強みにもなりますし、資格手当もつくため無資格者よりは給料も高いはずです。 数年実務経験を積んでケアマネの資格を取ればさらに給料も上がります。 私は無資格、未経験で入社したために苦労しましたが、あなたは資格を持っている分だけ苦労も減ることでしょう。 頑張ってください。

  • 35歳ならまだ一般の会社に勤められます。 会社探したほうがいいです。 介護の仕事したいなら施設ならはいれる。 デイとかは訪問とかはたべていけないので 入ったらはいったで、いろんなことあります。 これはまずいとか、これはやるべきじゃないとか 人間関係もある。 仕事以外にもいろんなことある。 働けるけど、一般の会社いったほうがいいと思う。 という私も5年ほどやってきたんですが、 今は一般企業ではたらいています。

    続きを読む
  • 私も生活保護からグループホームに就職して生活保護切りましたよ 無資格でしたが採用されました

  • ハローワークでたまに講習会やってるチラシ見かけます。 (有料かもしれません) 35歳はまだまだ若いじゃないですか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる