教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

突然の回答リクエスト失礼致します。 当方、現在一般企業在職中で、陸上自衛官へ転職を希望しているものです。 不…

突然の回答リクエスト失礼致します。 当方、現在一般企業在職中で、陸上自衛官へ転職を希望しているものです。 不躾な質問で申し訳御座いませんが、現在就業中の職場が比較的長時間労働で(朝8時30分〜20時30分までの12時間勤務、うち約3時間はサービス残業)、紆余曲折あり一旦民間企業に就職したものの、やはり幼い頃から将来的な夢であった陸上自衛官になりたい気持ちが大きくなったことをきっかけに今回の転職を考えております。 そんな折、dtak416様の過去の回答を拝見させて頂き、ワークライフバランスに関する回答でいくつか気になる点がございましたので、再度ご質問させて頂きたく存じます。 実態として、陸上自衛官の職務環境としては、長時間の勤務となるのでしょうか?休日を確保することができるのか、そういった現実的な部分についてもお聞かせ願えれば幸いです。 また退職される自衛官の方々はどういった理由で辞めて行かれる方が多く感じられますか? 以上、不躾な質問ではございますが何卒ご容赦頂ければと存じます。

続きを読む

104閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    色々デタラメばかり書かれてますがはっきり言って自衛官にメリットはありません! 給料福利厚生共に悪く離職者も民間企業以上に多いです。 離職の理由ですが任務の多様化により鬱となり自殺または退職したり思い描いた公務員との違いにより退職する人が多いです。又安保法制の関係で辞める人も増えていますので決して昇任出来ないから退職という人ばかりではありません! 自衛官は平時の勤務こそ朝8時から夕方17時までですが訓練や勤務次第では24時間以上勤務することもありますし冠婚葬祭も参加出来ないこともありますし残業代も俸給に含まれますので給料が特別に増えることもありません。労働基準法も適応除外です。 色々デメリットがある中でも生涯年収は1特に酷いです。退職金含め1000万円以上差が開きます。よく色々な人が若年給付金があるから民間企業より退職金が高いなんて言っていますが実は減額の真っ最中で今後廃止の見込みです。まあ休み欲しいなら休みとりたいなら自衛官は辞めときな悪いことは言わないよ!これからは少子高齢化で人減るからもっと給料下がるし仕事は逆に増えるし自由もありませんから。

  • 現在一般企業在職中とのことですが、何歳でしょうか? 28歳未満であれば、まだチャンスはあります。 >また退職される自衛官の方々はどういった理由で辞めて行かれる方が この点に関しては自衛官候補生で入隊。 3曹昇任出来ないと、数任期で、退職となります。=継続出来ない この理由が一番多くなろうかと思います。 3曹昇任後の退職は実家の家業を継ぐであるとか、 他にやりたいことがあるとかです。人間関係で辞めたもあります。 自衛隊の課業時間は概ね8時-17時となります。 と同時に、24時間勤務という面もあります。 メリハリがあります。 働くときは働く、休むときは休む。やり仕舞いもあります。 例えば草刈り、ペンキ塗り...その日の計画の分が出来たら、終わり。 時間内に出来なければ、状況によりますが、残業も。 自衛官も年24日の有給休暇があるのですが、 某部隊勤務時代、ほぼ24日を消費したこともあります。 上司が「来週は休むか?」と尋ねてきてくれました。 金土日とか土日月と、3連休にしてました。 逆に、年休消化もままならず、代休も未処理のまま転勤もありました。 部隊によって、状況は大きく異なりますが、 良くも悪くも国家公務員で、休むときは休めます。

    続きを読む
  • 少なくとも労働基準法には抵触していないということ。

  • まず公務員は法律により勤務日数が決まっており、それ以上働いてはいけません。 勤務日数はカレンダーで平日の数を数えれば出ます。 公務員は土日祝日に働いた場合は必ず平日に休みを取らねばならないほど勤務日数は守られています。 また任務により4時間以上勤務外労働をした場合は半日、7時間45分以上勤務した場合は1日の休みが発生します。これは自衛隊の1日は7時間45分となっているからです。 つまり7時間45分残業すると1日で2日分働いたと計算されるため勤務日数が減ります。 ただ勘違いされるのは保障されるのは「休日の日数」であって必ず毎週土日を保障されるとは少し違います。 有給を除けば、公務員は年間200日勤務160日休日ぐらいでしょう。160日休日は保障しますが、それが必ず貴方が休みたい日になるかは状況により、また組織の要求が優先されるということは認識してください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ライフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる