教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務の計算についてです。 SPトローチ0.25mg「明治」の薬価は1錠5.60円です。 SPトローチ0.…

医療事務の計算についてです。 SPトローチ0.25mg「明治」の薬価は1錠5.60円です。 SPトローチ0.25mg「明治」 4T 3日分 と記載されているのですが、ここの計算がどうしてもわかりません。答え?というかこれに対する投薬の記載欄には、7×1 となるそうなんですが、全然わからないです。どこから7が出てきたのでしょうか… また、 ベクラシン軟膏0.025% の薬価は1g7.00円です。 ベクラシン軟膏0.025% 10g と記載されていて、これに対する投薬の欄には、7×1です。 わかりやすく教えていただけたら嬉しいです。

続きを読む

1,876閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まずはテキストと点数表を読み直しましょう。 『内服薬』とは何?『屯服薬』とは何?『外用薬』とは何? というのをしっかりと理解できていないと、後々 苦しみます。 【投薬】 〔引用開始〕 薬剤料は、次の各区分ごとに所定単位につき、薬価が15円以下である場合は1点とし、15円を超える場合は10円又はその端数を増すごとに1点を加算する。 〔引用 ここまで〕 で、 ◇内服薬と浸煎薬は1剤1日分 ◇屯服薬は1回分 ◇外用薬は1調剤 ごとに計算していきます。 トローチで「これってのみこむものだから『内服』だよね?」って意識して計算間違えしてますね。 薬価表のどこに出ていますか? 『外用薬』のところですよね? (間違えないように薬価表にもインデックスを付けた方がいいですよ。) 式:(5.60×4T×3) =67.2円 になると思います。 薬の時は『円』で計算結果が出るので、必ず最後に10で割ることを忘れないこと。 67.2÷10=6.72。 薬価は『5捨5超入』。(4捨5入ではないので要注意) 小数点以下を見て『.51』以上(.51も含む)であれば、切り上げ。 6.51<6.72<7.51 なので、10で割った答えが6.72であれば、『7点』。 『1調剤』なので、それを1回 患者さんに出しているのであれば、7点×1。 その後の『ベクラシン軟膏0.025% 1gあたり7円』 →患者さんに10g分 出した。 まず、軟膏なので『外用薬』になります。 で、7円×10g分=70円。 70円÷10=7点。 よって7点×1 です。

    1人が参考になると回答しました

  • 外用薬は、内用薬と違って、点数×1という表記になります。 SPトローチは、内用薬と思いがちですが、外用薬の部類になります。 計算方法(1T=5.6×12錠(4T×3)=67.2 四捨五入で7点になり、7×1になります。 ベクラシン軟膏0.025% も、計算方法はSPトローチと同じで、 計算方法(1g=7円×10g)=70 7×1になります。 10円=1点と思って計算したら、わかりやすいと思います。 点数を計算したら、四捨五入するだけです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる