教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

サラリーマンしながら勉強して取得できる資格を探しています。 今は金融関係の仕事をしているのですが、お恥ずかしながら…

サラリーマンしながら勉強して取得できる資格を探しています。 今は金融関係の仕事をしているのですが、お恥ずかしながら退職を考えています。 なので、働きながらなにか転職に有利な資格を取りたいと考えています。 激務ではないので、土日や夜の講座などに通ったり、勉強する時間はあります。 ちなみに私は大卒で、今持ってる資格で一番大変だったと思っているのはFP2級です。 ざっくりしすぎてるとは思うのですが、いろんな資格のことを知りたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

続きを読む

195閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    辞めるのは貴方の判断で、いつでも出来る。 但し、辞めるときに送別会をしてもらえるか、勝手に消えて無くなれとなるかは、これからのあなた次第。 問題は、貴方の適正と頭脳レベルや目標に向かってやり通せる気力では無いでしょうか。 現状から抜け出す為だけの言い訳では、何も残りません。 仕事をしながら、FP2級なら先ず先ずでは有りませんか。 焦点を絞った資格を計画的に勉強し、出来ればその資格を生かせる仕事場を就業中に今の会社の取引先も視野に入れて、並行して就職活動することですね。 今の仕事を生かすなら、税理士、司法書士、行政書士、社会保険労務士などでしょうか。年齢などを勘案しながら、司法試験も視野に入れますかね。 ただ、資格試験に気を取られ、現状の業務を疎かにすると、思わぬところで足をすくわれます。 辞めたい時に、辞められなくなったり、公的試験の平日の試験日に休めなくされたりなんて事もあり得るものです。 直属の上司や、部長クラスに味方してくださる方を探すのも手段ですね。 案外、簡単な試験で取得できる資格が使い勝手の良いものとなる場合がありますよ。(自動二輪、大特、日商簿記2級) 現場専門職を狙うなら、クレーン・デリック、移動クレーン、フォークリフト、玉掛、牽引、危険物、劇物毒物取扱者などですね。 興味があれば、通信系も視野に・・・ 陸海空と別れていて、結構種類がありますので、興味があれば検索してください。 それ以外でも国家資格などの資格のキーワードで検索してください。結構出てきますよ。

  • 税理士など如何でしょうか? 現在私も勉強中ですが、科目合格制なので、1科目ずつ取得できますので、サラリーマンしながらでも可能です。 司法書士・弁理士以上の資格は働きながらだとかなり大変だと思います。 税理士は現在、新規登録者で5科目合格者は半数に満たない状況です。 税務署OBや2科目以上合格者で大学院(マスター)免除が多いようです。 税理士は科目合格でも、主要科目、簿財法人税の合格者なら会計事務所などに就職し易くなります。 とはいえ、会計事務所の給料は銀行出身者には許容出来ないほど低いですけど。 メガバン・地銀上位行なら尚更です。 それ以外の資格だと、中小企業診断士が良いかもしれません。こちらも一次試験は科目合格制です。ただし、税理士と違って3年間の有効期間があります。 中小企業診断士は金融機関で取得奨励される資格だと思いますので、転職しない場合も取って損はないと思います。 独立した場合も、金融機関出身者は診断士仲間や企業からの需要が多く、武器になります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる