解決済み
進路選択でいまとても迷っています。私は将来ロック系の作曲をしたいと思っています。 なので高3になるまで東京の音楽専門学校に入学してバンドを組みながら勉強していこうと思っていました。 しかし最近専門学校はお金がかかりすぎるし、ある程度のレベルまでしか教えてもらえないのではないかと感じだしました。うちは決して裕福な家庭ではないです。なので専門学校に行って、バイトもしていたら空き時間がなくなり、結局作曲に熱中できる時間が減ると思いました。 それなら国公立の音大に行って知識を身につけ、余ったお金を楽器やスタジオのために使って行った方がいいのかなと思いました。 もしくは東京や大阪、福岡に就職したりしてレッスン等に通いながらバンド、作曲活動をするのもいいのではないかとも思います。 はっきり言ってどんな選択肢があるのかもよくわからないし、どういう道を選択したらいいのかもわかりません。少しでも良い進路を決めたいので、抽象的な質問になりますが、なにか助言をお願いします! 情報が不十分な点があったら言ってください
73閲覧
国公立の音大で学ぶのはクラシックの作曲です。 入試問題は 第1回 与えられたバスおよびソプラノの声部より、それぞれ四声体の和声を作る。 (各3時間) 第2回 (1)厳格対位法:与えられた定旋律による3声華麗対位法と混合類各一題を作 る。(3時間) (2)与えられたコラール旋律により、バッハ様式で4声コラール一題を作る。 (2時間) 第3回 与えられた主題、指定された形式、編成により楽曲を完成する。なお楽器編 成は下記から指定する。 フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴット、ホルン、ヴァイオリン、 ヴィオラ、チェロ、ピアノ (8時間) これ以外にピアノがベートーベンのソナタかバッハの平均律、ショパンのエチュードから1曲、初見演奏やソルフェージュ、楽典、クレ読みなどです。 無理でしょ。 ロック系の作曲ならパソコンと才能があれば出来ると思います。専門学校も行かなくてもいいでしょう。
簡単に国公立の音楽と言いますが、自分の模試の偏差値と行きたい大学の偏差値は比べてみましたか? 国公立は学費は安いかもしれないですが、思い付きで行けるほど甘くないですよ。
< 質問に関する求人 >
音楽(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る