解決済み
公文書写の先生をしている者です。 特に資格は必要ありませんが、 多くの先生は過去に書道を習っていた、家族が書道の先生をしていた、大学で書道を学んでいた…そんな方が大半ですね。 基本はプリント済みの教材で進めますが、生徒さんにお名前のお手本を書いたり、文字について質問を受けることがありますので、基本的な書写力は必要になってきます。 (講座や養成教室できちんと教えていただけますが、やはりそれだけでは不足するので、自ら学ぶことも必要になります。) 教室は六畳あれば、最初は大丈夫かなと思います。 ただ、地域によっては最初から生徒さんがたくさん集まる地域もありますので、そういった所ですと六畳ではきついでしょう。 他にも大量の教材や物品を保管する場所も必要です。 月収は生徒の人数にもよりますし、生徒が大人が多いか子供が多いかによっても変わってきます。 が、最初は30人が一つの目標で、 30人でだいたい5万くらいだと思っていただければ、と思います。 (ここから別途経費が出て行きます。) 教室は最低週一回、4時間からです。 その為の準備の時間と、そのほかに講座などで月2回ほど、月曜金曜辺りの午前中に事務局に行ったりします。 また他の先生方との交流、勉強会もあったりします。(強制ではありませんが、出た方が断然勉強になります。) 教室のお休みは滅多に出来ません。 基本的に生徒さんが月4回通えるように教室日を確保しなければならないので、ご自身のお子さんの都合でお休みが出来てしまうようであれば、振替日を作るか、複数の曜日で教室日を設けるか…ですね。 分からないことがあれば、お答えしますので聞いて下さいね!
なるほど:6
< 質問に関する求人 >
公文(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る