解決済み
保険調剤薬局事務に勤務を始め 三週間ほどになります。 未経験で無資格です。 聞き慣れない言葉ばかりなのと 覚えることが多く さらに焦ってしまい 簡単だと思うことも間違えてしまいます。☆処方箋受付の入力を 間違えず 聞かず一人で出来ること ☆その他の処理業務も 同じく一人で出来ること ☆教えてもらったことは 1度で覚えることが出来ること(分からず時間が掛かったり 聞いた時は教えてはもらえます) 先輩方は 上記の様な考えのようです なかなか覚えられず ミスをしたり 時間が掛かったりで 手間をかけています 忙しい中 教えて頂いているので 感謝していますが 常に[つかえない奴]という言動が見られます。 人によるとは思いますが どれくらいのペースで 独り立ち出来るのが 平均なのでしょうか? やはり 自分は遅く 諦めるべきなのかと弱気になってしまっています… メモをまとめたりし 復習?はしています 勉強しようと思い 本を買いました。 なにか他に プラスになる方法等ありましたら 教えて下さい。 毎日 仕事に行くのが辛く 吐き気がしています…
9,319閲覧
2人がこの質問に共感しました
私は始めて何年も経ちますが、独り立ちなんかしてないですけどね… 事務とはいえ特殊な業種ですからはじめは難しいし、私は今も難しいです(^-^; 未だに他の事務の方に質問するし、薬剤師の先生にも聞くし、分からなかったら他の店舗の方に電話することも今でも年に4~5回ありますよ。 入力に関しては 「聞かずに覚える」これは多分じきにできます。 半年も経たずに特殊な処方せんや入力以外はマスターします。 「入力を間違えず」 これは正直無理です!間違えます! 少し経つと間違え方というか、間違えるところが変わったりしますが…間違えるのは間違えます、機械じゃ無いんで! 徴収なら(;_;)泣、返金ならちょっとほっとするくらいです その他の処理業務に関しては 毎日行う業務や週に2~3度あることは、いくらたくさんあるとはいえ3ヶ月間程度で覚えます(ど忘れとかはあります!)。 しかしやってみて分かると思いますが… 調剤薬局事務には1ヶ月間1度しかやらない処理や限られた日にしか行わないものがありますよね。 あれは正直半年以上かかってもしょうがないです! 月1度などの業務もそうですが、2年に1度法律は変わるし…そうすると入力ソフトも変わるし設定も変わるし… 後は、見たこともない処方せんが来たり…分からない保険が来たり、書類を持ってこられたり…今でもそんなことはザラです(;^_^A 全部覚えるなんて約200名以上居る私の会社の事務の中でも4、5人じゃないかな… それでも請求業務はこの人、入力に詳しいのはこの人、保険は…ってありますからね。 私はその先輩2人がちょっと信じられないです(^-^; その方達は早く的確で物事を一度で覚えたんですもんね… いや、忙しい中で先輩もいっぱいいっぱい…ちょっと指導の手を抜いてるんだと思いますよ(´・ω・`) >つかえない奴という言動が ほらやっぱり!性格悪いだけじゃ無いのっ!! ミスをする←当たり前 時間がかかる←ミスするよりマシ 手間をかける←同じ職場なんだから仕方ない。しかも新人! 質問を読む以上、あなたは正常です。 悩む必要がどこにありますか? 調剤薬局は狭い空間ゆえに人間関係が難しいので、先輩方がきになるかとは思いますが、 コンビニよりも調剤薬局が多い時代、「これ以上虐めたら私やめちゃうよー」ってな軽い気持ちで職場にGo!です。 まだ3週間で悩むなんて勿体ないですよ( >_<) 調剤薬局事務は特に経験が物を言うので「全部覚えてやってから辞めてやる!」と言う気持ちで、 (ずっとここに…うまくやろう…)なんて考えず、半年位をメドに考えてもいいと思います。〈実際に私はそのような考えで半年間働き、はじめの職場を退職しました。〉 長々話しましたが、、 質問はメモと本以外の良い方法と独り立ちの平均ということなので答えるとすると… まずメモと本以外の良い方法は… 私の場合ですが同じようなものです(>_<) ただ… メモは職場で取って、 家で“全て”ノートにまとめます。 そしてたまにしか見ないもの(請求業務や現時点でもう覚えているもの)と、入力しながら…働きながらふとしたときに見たいもの(先後発や届く書類の処理方法など色々)がありますよね? たまにのものはそのままノートのみいいですが、ふとしたとき常に見ていたいものはA6~A5のノートにこれまた書き写します(3度目です)。 これで覚えます。 また、家でノートに移すときのコツは『引き継ぎノート』調剤薬局事務の仕事を全く知らない人が読んでも出来るように、新しい人が入ってきてそのノートを渡したら1人で出来る位…というのを意識して書きます。 メモはなぐりがきになるでしょうし、手元に置くノートも自分が見て分かる程度で構いません。 本は初心者なら『速解!調剤報酬2016-17:山口路子』が中々使えます(*´ω`*) 続いて独り立ちの平均ですが ▷通常業務(通常の処方せんがくる→入力→会計…その他問診など)を午前や午後、日単位で1人で出来るようになるのが3ヶ月程 ▷通常業務+請求業務等、当調剤薬局での全ての事務業務を1人で行えるようになるのは年単位です。1年とかじゃないです。 ▷主様の仰る、入力を間違えず聞かず、処理も把握の上1人で間違えず対応出来るのにはかなりの勉強と学力、努力が必要です…がそれは調剤薬局事務だけの範囲で無く、、通常の事務さんはここまで必要でないです! なのでゆっくり覚えてください。 未経験で1ヶ月経ってないんでしょう?聞きまくればいいですよ! 周りの目が痛いかとは思いますが気にせず気楽に…それで気を遣って聞かず間違えたらまた迷惑かけますからね(>_<) 覚えて気楽に出来れば とてもやりがいのある仕事ですよ。 ただ自分の身体を壊したり心が壊れそうなら、調剤薬局なんていくらでもあるんだから本当にこだわる必要はないです!つぎ!つぎ! 長文駄文失礼しました。
3人が参考になると回答しました
特殊な事務ですから、 調剤事務の通信教育を受けたらどうですか?
< 質問に関する求人 >
調剤薬局事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る