教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社についてのご相談です。長文になります。 入社して3年目従業員30人ほどの小さい商社に勤めております 私が困ってい…

会社についてのご相談です。長文になります。 入社して3年目従業員30人ほどの小さい商社に勤めております 私が困っているのは社長からのセクハラと上司のことです。健康診断に行ってくればバストのサイズを教えろと言うし 体調不良で休んだ次の日にはヤりすぎなんだよと言われます 私の上司(女性)も一緒になって笑ってきます。 とりあえず9月に辞めることになっておりますがどんどん早く 辞めたい辞めたいと思うようになってきております。 何も気にしなければいいと思うのですが、うまい考えができず 気持ち悪いもう会社に来たくないと思います。 一応録音できるときには証拠も集めています。でもどこに相談すれば よいかわかりません。役には立たないのでしょうか。 私は会社で一番年下で女上司で結婚している人は一人もいなく みんな遅くまで残業をして土曜日まででてきていたりします。 みんな結婚なんてばからしいしすぐに離婚するなどど言ってきます あなたはまだ子供だから年上の彼はすぐに浮気するわよ。などなど・・・ 9月までの辛抱と思うのですが何か気持ちが軽くなる考えを 教えていただけないでしょうか。もう辞めるから何も気にしない!と 思ってもやはり気にしてしまいます。 言葉がまとまらず申し訳ございませんが ここに吐き出したかっただけです。

続きを読む

131閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    最低な職場ですね。 私も似たような職場に勤務していました。 私は何もできずに退職してしまったので、後悔が残るばかりです。 貴女が、もう辞めると決断されたのなら、労働基準監督署等に相談されてもほぼ意味はないと思います。 労働基準監督署に相談するのであれば、雇用者がその会社に継続して勤務する意思がある事を前提に、労働基準法に違反した事項を会社側に改善させる権限がある所だからです。辞めた後に、どうのこうの言っても取り合ってもらえない可能性があります。(素人なりに調べた事なので、違うかもしれません) 辞めると会社側に伝えていないのであれば、(また録音しつつ)モラハラ上司よりも上の立場の人に改善を求める。 それでも改善されないようであれば、労働基準監督署に相談。 労働基準監督署に相談する際は会社側に訴えても改善されなかった事を、録音した物プラスいつどこでそういった発言を受け、どんな気持ちになったかなどの記録を提出。録音していたならかなり有利だと思いますよ。 証拠があるので、労働基準監督署から会社に改善させる命令がくだされると思います。 それが、無理そうならあと一つ手があります。 上司のモラハラによる精神的苦痛で辞める、会社都合の退職に持っていくことです。 そうすれば、失業保険の給付は待機期間なしで受けれます。 会社に相談しても、記録があるので取り合ってくれるかもしれません。ただ、社長絡みもあると厳しいかとも感じます。 ですので、辞めて離職票届いたら直ぐに職安で、実は会社でセクハラ、モラハラを受けていた。それが原因で辞めたことを証拠を提出して訴える。 すると、自己都合から会社都合に覆されるかもしれません。 セクハラ、モラハラ上司たちへの罰は無いように思うかもしれませんが、人生うまく行ってないから貴女に八つ当たりする悲しい人たちなのです。 気にしても無駄です。彼らより大人なあなたが、引いてあげないと…相手は大人の格好をした子供なのですから。まともな人が太刀打ちできる相手ではありません。 でも、ご自身の持ってる権利は使ってくださいね。

  • なぜ、まだ4月なのに退職時期が9月なのかわかりません。 あれこれ悩まれるならさっさと辞めて、次の職を探すほうがよほど気が楽です。 なぜ我慢しようとする? 本件は逃げるが勝ち、という言葉があてはまるケースですよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

商社(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる