教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自衛隊の幹部ですが、辞めたいです

自衛隊の幹部ですが、辞めたいです陸自幹部自衛官ですが辞めたいです。 辞めたい理由は、仕事のキツさが給料と比べ割りに合わないからです。 毎日残業、日付を越えての残業は当たり前、終わらなければ上司にものすごく叱られ… 一方で陸曹や陸士は5時ピンとは言いませんが残業やってない人も多々見受けられます。 給料に少々差はあれど、大した額じゃありません。 そこで、1度辞めて入り直したいのです。 で、幹部になることなく平穏にくらしたいな。と。 そこで質問なのですが、幹部を辞めて陸士から入りたいって、自衛隊の中での評価ってどうなのでしょうか? また、そんな話は一度も聞いたことありませんが、そーいった人はいるでしょうか?

続きを読む

16,248閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    大変なんですね〜。幹部さんだからあまり大変じゃないと思ってたけどそんなことないんですね。

    1人が参考になると回答しました

  • 部隊の運用は幹部の権限のはずなので、貴方が残業して部下を早くに帰らせてるのは貴方の計画ですよ? 幹部の仕事は計画を作って命令することです。部下はその命令のもと作業をするのです。 貴方が楽をしたいならば楽になるように頭を使って計画を作ることです。 もっとも再入隊が可能な20前半のBU幹部ならば1尉までは我慢も必要です。それに陸曹と言いますが貴方より数年以上も年上の先輩です。それを考えて給与が本当にやすいかは考えましょう。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 確かに自衛隊じたいが仕事にあった給料はでていませんね。 なんたって幕僚長でさえ年収2000~2500万ですから。 本題に おそらく再度入っても状況は変わりません。陸士は陸士で違ったつらさがあります。最近は自衛官の自殺が多く見受けられますから無理しないで民間に入ったほうがよいかと...。陸上自衛隊から航空自衛隊に入ったことは聞いたことがあります。無論、何らかの配慮で給料は下がらなかったらしいです。ただもう一度陸上自衛隊に入るのであればおそらく上司に履歴も見られますのでかなり舐められると思います。 自分は民間への就職を推薦します。おそらく元幹部自衛官ということで簡単に就職はできるとおもいますが...。ただ陸上自衛隊内でとれる資格はとったほいがよいです。

    続きを読む

    7人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 課業内で業務を終わらせているだけですよ 当日でなくても良い仕事は翌日に回したり効率的にやってます それに志願兵の給料が安いのは世界共通じゃないですか

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる