教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

短大生です。

短大生です。バイトを始めようと考えています。 調べていたところ、くら寿司のキッチンがあったのでそこで働こうかなと思っているのですが、 ・始めてのバイトがくら寿司のキッチンはやめておいた方がよいでしょうか? あまり体力に自信がないため少し不安です。 ・週3日、3h~ok!と書いていたのですが、やはりそれ以上働いた方が良いのでしょうか?(イメージ的に) ・後期から忙しくなってバイトどころではなくなるのですが、前期(夏休み前くらい)だけ働くことは可能でしょうか? よろしければ回答お願いします。

続きを読む

198閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。仙台のくらでバイトしてます。 箇条書きで書いていらっしゃるのでそのままお答えします。 ・初めてのバイトでくら寿司でOK?→正直くら寿司とか元気寿司とかいう大手寿司会社のアルバイトは本気できつい笑 立って寿司作るだけ でもまず4~5時間立って作業するのはめちゃくちゃ疲労溜まります。しかもマスクして若干熱気があるところで作業するから喉が渇く、、、これはみんなの悩みです。 ・週3日、3H~OK?→週何日とかは全然要望効くと思います! でも短大生で高校生では無いから3時間じゃ収まらないかも。平日土日祝は多分ラストまでかも。ラストっていうのは、ラストオーダー(店舗によるが10時半とか)からその後の片付け全て終わるまで働く。忙しい日だと12時とか1時退勤になりそう。 ・夏休み前くらいまでOK?→これも店舗によりますが、働いている人が少なければ少ないほど無理があるかと。前期だけだと面接すら怪しいかもです、、 これらからすると、質問者様にとって厳しいものがあるかと思いますが決定するのは質問者様なので私からの些細なアドバイスとしてとっていただければ幸いです。長文失礼しました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

くら寿司(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる