教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

少人数の職場で、べつに衝突があったわけでもないのにAから「完全無視」をされています 女性は私とAだけ(共に派遣)で…

少人数の職場で、べつに衝突があったわけでもないのにAから「完全無視」をされています 女性は私とAだけ(共に派遣)で、あと事務所常駐は上司1名のみです。 長文ですみません状況 ◎A:40歳手前、独身、経理採用、3週間先輩。私以外には清掃のおばちゃんとも普通に話をする人。覚えること、やることもたくさんあり、内容も多岐に渡るため忙しいはずで、傍目に見ても忙しそう。 ◎私:31歳 独身 一般事務(OA操作) ルーチンワークがほとんどなく、指示待ち状態。上司曰く「今は閑散期なので」手持ち無沙汰。 もともと気が合うタイプではなく、プライベートな話題を振っても会話がキャッチボールにならない感じではあったけど、まぁこんなもんかな、寂しいなと思っていました。 はじめは仕事が回ってこないときは教わったことをノートにまとめたりしてたけど、あまりにも暇で、Aを手伝おうにも「大丈夫」といわれてしまうので自分で思いついた作業(上司からは感謝されている)を始めたころから見当はずれなことを言われるようになり、上司了承の上その業務で残業し始めたら頃から今では ●私からのことは挨拶すら完全スルー ●質問しても適当に答える(次からその仕事を回してこない) ●私の残業が気に入らないらしく、残業時間になるとこちらをガン見している視線を感じ、「信じられない(給料泥棒)」みたいにずっと小声でぶつぶつ言っているのが聞こえる(その間ご自分の手は止まっている様子) そんな毎日でAが調子に乗ってるな、と思うけどやることが幼稚すぎて我慢できるし、こちらが応戦しても事態は改善しないと思い、いやみは聞き流し、友達に愚痴を聞いてもらって自分の仕事を自分なりにこなしていました。 でもある日、私が業務上やむを得ず彼女の席の電話を使ったら、あからさまに除菌ウエットティッシュで受話器を拭きだした時にはびっくりして、同時に呆れて派遣元に相談し上司の耳にも入れましが、「今何か言うと意固地になるから…」と引き続き譲歩して様子を見てほしいと言われました。 でも今週になって、私に回すはずの仕事を勝手にやってしまう…(そして自分は当然のように残業する) なんかとても納得がいかないのです。 こちらの最大限譲歩として、(納得いかないけど)しばらく上記内容での残業は控えるようにし、こちらからの挨拶は続けようと思っています。 他に何かいい方法はないでしょうか? 辞めるのは簡単だけど、こちらも生活がかかっているので… ※ごめんなさい、滅多にヤフーログインできないので、お礼やベストアンサー選択は出来ない可能性が高いです※

続きを読む

716閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    無視する相手とは話しなければ楽です。 だって、そうじゃない?? 勝手に無視してるし。 嫌悪感を感じる人としゃべらねくて良いからですよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ヤフー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる