教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんな男が会社にいたらどう思いますか?

こんな男が会社にいたらどう思いますか?・39歳男 ・妻持ち(子供はいない) ・元々大手企業に勤めてたが、頑張っても給料に反映されず、サービス残業は当たり前でブラックな会社だったので、もっと自分の能力を活かしてそれ相応の給料がもらえる会社に勤めたいとのことで、半年前に基本給+歩合の営業職に転職(現在のウチの会社です) ・「営業マンたるもの、服装などはキッチリし、お客様に対しては信用信頼関係を一番とし、わからないことはメモを取ったり上司に聞くのが当たり前だと思ってますので」「わたしは完璧主義で、一つのことに対して自分が納得いくまで突き詰めていく、多少しんどくても自分を犠牲にしてでもとことんやり抜くタイプです」「自己管理や体調管理もできないような男は営業マンとしてやっていけない」など、日頃から大口叩くくせに、何一つ行動が伴ってない。靴はクロックスで営業に出かけるわ、車の中は足元にゴミが散乱していてとても乗れたもんじゃないし営業マンの車とは思えない。メモはとらない、お客様とのやり取りは覚えてないでクレームに。普段の営業中、休憩と仕事が逆転しほぼサボってる状態。それに対して説教すると言い訳ばかり 結果契約が三ヶ月間ゼロ ・契約が取れてない時は「わたしはダメ営業マンですね」と落ち込んでいたが翌月契約がたった1件取れただけで調子に乗り出す。「復活しました」「まぁこれからが大事なんで気を引き締めて行きます」「○○さん(僕です)も一緒にもっとバンバン契約取りましょう」←この時すでに僕は4件契約取っててノルマクリアしてる状態です(ノルマは基本的には一ヶ月2件の契約で普通に仕事してたら当たり前にクリアできるレベルです) ・基本的に嘘が多い、自分を強く見せたい傾向あり 「バックにヤ○ザがついていて組長と仲が良い」 「昔ヤ○ザ(チンピラ)の女と付き合って、揉め事になって腹を刺されたが自分が紳士な対応をしたから気に入られた」 「昔俳優を少しやっていた。○○(美人俳優)の紹介でモデルと付き合ってたことがある(ドラマの通行人役を一回やっただけ)」 「キレると自分でも何をしだすかわからないし、誰も止められなくなる。パチンコ屋で6万も負けた時は店内のゴミ箱を蹴り倒して店員が慌てて来たけど文句めちゃくちゃ言ってやった(ただの頭おかしい迷惑客)」 ・仕事に対して教えてることや、これは大事なことなんでキチンとお客様に早めに伝えておいてくださいと言ったことは全くしておらず、数日経って確認すると「あ、じゃあ今日お客様に伝えておきます」という感じ。 ・そして先月も契約ゼロ、サボりまくってる 社長いわくここずっと人手不足な部分もある為できれば改心してほしいとのことで、僕も契約を代わりに取ってあげたり、一緒に営業してあげたりしてましたが生理的に無理になってきました。 というのも、今日僕は仕事休みで、彼は仕事なのですが、調べ物をするために図書館に行くと駐車場で彼の車を発見。運転席を除くとアイマスクして寝てました。 ドアノックして窓を開けてもらい「仕事は?」と聞くと「頭が痛くて少し寝て出ようと思っていたところです」とのこと。 呆れてものも言いたくありませんでしたがその場で長々と説教をすると、 「なんなんですかもう。頭痛いから体調管理として少し休憩取ることの何が悪いんですか。わかりましたよじゃあ。体調悪くても動けなくても体にムチ打ってバリバリ働いて契約取ってこいってことですね。はいはい。ったく、なんで俺がこんな歳下のガキに。」と言いながら運転席の窓を閉め、駐車場を出て行きました で、すぐさま社長に限界ですと報告しました。 本人に改心する気はなく、正直こんな営業マンがいると迷惑です 僕が契約を頂いたお客様も、彼に担当としてつけてあげて現在も彼がそのお客様とやり取りをしているのですがこんなんじゃ絶対クレームになるし任せられません。 思いの丈をすべて社長に報告すると 「わかった。とりあえず今日の夜、休みのところ悪いけど会社に来てくれる?三人でしっかり話をしよう」とだけ言われました クビかどうかなんて僕が決めることじゃないのは重々分かってるし、でしゃばったことをしているとも思いますが、みなさんはどう思われますか? 正直もう顔も合わせたくないくらい嫌いです 彼もクビにはなりたくないだろうから多分ですが夜話をする時社長の前では改心しますというような仕草をみせるんじゃないかと思います。 僕には彼を解雇する権利もないので社長がもう少し様子を見ようと言えばそれまでです。(引き続き僕が彼の面倒を見ることになると思います) 考えれば考えるほどストレスですし、文章もまとまりませんが、こんなやつが会社にいて、もしとりあえずもう少し様子を見ようとなった場合、皆さんならどう対応していくのか意見が聞きたくて書き込みました。 雑な文章ですみません。 回答よろしくお願いします。

続きを読む

221閲覧

回答(3件)

  • アルバイトの若い人を雇って その人を育てて実績を出させて 嫌な男を追い出せば? このままでは あなたの精神が 病んでしまいますよ。 というか その男性も精神を 病んでいるような 感じがしますね。 躁鬱病とか。 一度チェックしてみては いかがでしょうか? https://goo.gl/MfYgdx

    続きを読む
  • どう思うか? ・嫌だなと思う。 ・能無し・誠意無しの奴だと思う。 ・人格障害かと思う。 ・脳の病気を疑う。 ・クビにして欲しいと思う。 ・ハッタリ野郎の口だけ番長め!!と思う。 どう対応していく? ・アテにするだけ無駄なのでアテにしない。 ・サボりについては社長に報告。 ・自分がその社長の立場なら改善を促し、改善する気がないなら解雇します。成果も出さず勤務中にサボってばかりいるような従業員を給料泥棒と言います。給料泥棒は会社の資産を盗む害悪ですので解雇するのが適当だからです。 人手不足を心配しているようですが、仮にノルマ無し、サボりOKで給料も払いますなんて条件で良いなら、その人物でなくても働く奴はいますから心配する必要はないと思いますね。 因みに、すげ〜変な奴を雇ってしまう、又はすげ〜変な奴と一緒に仕事をするハメになると、少々あっても許容範囲な人達と働ける事の有り難みがわかります。 という訳で後で振り返ればこの経験も無駄にはならないと思います。 また、次の従業員に少々の欠点が見えても奴よりはずっとマシという寛容な心も持てるハズです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる