解決済み
事務パート。建築用語が全然わかりません...閲覧ありがとうございます。 零細企業の工務店にパートで就職が決まったのですが、働き始めてすぐに、先輩が辞めてしまい一人事務になってしまいました。 全ての事務仕事がまわってきたのですが、何もかもちんぷんかんぷんで、社長をイライラさせてしまいます。 ちなみに、全く関係ない仕事からの転職です。 とにかく用語がわからなく、左官って何?尺ってどのくらいの長さ?インニッサンって?とその都度ググるのですがとにかく時間がかかってしまいます。 仕事外の時間で勉強ができるなら、したいです。 早く知識をつけて役に立ちたいのですが何から手をつけたらいいのかすらわかりません。 とりあえず、主たる建築用語だけでも覚えたいです。 それと、家が一軒建つにはどのような行程があって、それはどういう内容の作業なのか また家の部位の名称、資材、設備の名称などを知りたいです。 手っ取り早く覚えられる教材などご存知の方がいれば教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
579閲覧
初めまして! 大変ですね。お察しします。 まず、お勤めの工務店さんは「尺」をよく使うのであれば、住宅中心でしょうか? 尺寸法と言います。 普段使うメートル法とは違い、 昔から建築業で使われていた単位です。 日本人のからだのサイズに合わせた単位なので、 住むところにはこの単位が使われます。 左官とは鏝(こて)を使ってモルタルを塗ったりする業者です。私も左官です(笑) まずは御社で付き合いのある業者さんから、なんの役割か(何屋さんか)調べましょう。 単位や大まかな住宅が出来るまでのリンクをのせておきます。 頑張ってください! 尺寸法 http://www.sumanavi.info/column/col029.php 住宅が出来るまで https://auiewo.com/blog/flow-of-the-house-until
< 質問に関する求人 >
左官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る