教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は新卒で入社した会社を今年の3月末をもって、2年11ヶ月勤め退職しました。 理由は仕事のストレスから適応障害になって…

私は新卒で入社した会社を今年の3月末をもって、2年11ヶ月勤め退職しました。 理由は仕事のストレスから適応障害になってしまった為なのですが、昨年の9月時点で体調不良のため3日程会社を休んで病院へ行ったところ、医師から3ヶ月の休職を要すると診断書を発行されました。 しかし、一人暮しでお金もなく、新卒で入社した会社で、まだ3年未満だし病気で休職した記録が残っては転職も難しいのでは、、と悩み、結局会社に診断書を提出せず、休職もせず今年の3月までなんとか仕事を続けてきました。 ところがやはり限界が来たのか、3月の頭からパタッと会社へ行くことができず2週間程休んだ結果、昨年9月にも3日続けて休んでしまい、周りの先輩方に仕事のフォローをしていただいたりと迷惑をかけてしまい、今度は2週間。これ以上無理をしながら続けても酷くなる一方だと思い退職しました。 昨年9月に診断書を発行された以降は通院もしていなければ処方された薬も服用していません。 診断書の提出もしていないし、診断書に従って休職をしたわけでもありませんが、生活に困っていて出来ることなら失業保険の給付を3ヶ月より前倒ししたいのですが可能でしょうか。 拙い文章ですみませんが、皆様の知恵をお貸しください。 よろしくお願い致します。

続きを読む

267閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    失業給付、では ないんです 雇用保険の求職給付、といいます 会社を辞めたからといって 受け取れるものでもありません 雇用保険は ハローワークに「失業したこと」を「登録」して 求職活動をしていることを証明して 「求職しているにも関わらず」就職することができない ということを ハローワークに「認定」してもらって ハローワークから紹介されたら すぐに就職できる働くことができる という状況でないと 給付を受け取れません すぐに働けますか 会社から受け取った「離職票」に 会社を辞める時の「理由」が記載されていて その内容によって 給付の条件などが決められます なんて書いてありましたか 「特定理由」で辞めた場合は 自己都合退職より早く受け取れるけれど それでも 失業登録して 説明会に行って 最初の認定日に行って その後になるから 1か月先くらいになりますよ 登録だけして 受給を先延ばしにして 働ける状態になったら 給付を受けることも可能なので 手続きだけでも なさった方がいいと思います 退職後 1年間しか受給する権利がありません

  • あくまでも自分でやめてしまったので次ご都合になってしまうので失業保険はすぐに出ませんね生活に困るんでしたら、診断書をまたもらってください。そして役所に行き生活保護受給しましょう

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる