教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣社員で勤めていましたが、派遣会社と揉め、契約更新日前に辞めました。また新しく違う派遣会社に登録をしようと考えておりま…

派遣社員で勤めていましたが、派遣会社と揉め、契約更新日前に辞めました。また新しく違う派遣会社に登録をしようと考えておりますが、こういう契約満了前に辞める等は他の派遣会社に共有してるのでしょうか?揉めた派遣会社からの仕事紹介はないのはわかってるんですが、この先新しく派遣会社に登録をするにあたって支障はあるのでしょうか?

1,079閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    消費者金融などと違い、いわゆるブラックリストのようなものは存在しません。 提携していたり(テンプスタッフとピープルスタッフのように)、担当社員同士が個人的に非常に親密、などといったような 場合に、情報共有がなされている可能性がゼロとは言えないでしょうが、ふつうは考えられません。 ただ、新しく登録する派遣会社に職務経歴書を提出するとき、前職の辞め方に関する記述が不自然だといろいろと 突っ込まれるかもしれませんので、そこだけ意識しておくことです。 別に嘘で固める必要はなく、論理的にきちんと辞めた事情が説明できればまず大丈夫です。 なかには明らかに派遣会社側に非があって、それが揉めた原因となっている場合もありますから。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる