教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職サイトの登録内容について。 前職で、途中から子会社から親会社に所属だけ変わりました。親会社は業種も違いますし、本当…

転職サイトの登録内容について。 前職で、途中から子会社から親会社に所属だけ変わりました。親会社は業種も違いますし、本当に所属のみなので親会社の仕事をしたこともありません。 転職サイトに前職について入力する際、親会社で登録すると別業種で働いていたと思われますが、子会社で登録するのも事実と異なっている気がします。 どちらが正しいのでしょうか。

続きを読む

55閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    籍は親会社にあり、従業員名簿にしっかりと載っているのであれば、親会社で登録しなければなりません。別に問題はありませんよ! 仕事内容などは後の話なわけですのでね!聞かれたところで子会社の業種を伝えれば良いのです。銀行は生命保険も扱っているし、自動車会社は飛行機も作っているし、家電量販店は住宅やリフォームもやっているわけですから、ようするに本業の部署にいなかっただけだど考えて見てください。 がんばって!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる