教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店アルバイトのまかないが有料から無料になることはあるのでしょうか?

飲食店アルバイトのまかないが有料から無料になることはあるのでしょうか?飲食店のアルバイトの求人を探しており、好条件の求人を見つけたんですが、食事補助はまかないではなくバイト20%割引という条件でした。 ちなみにその店は全国チェーンの居酒屋で、今春オープンする店舗のオープニングスタッフを募集するという内容です。 最初は有料にしてあったけれど、店が繁盛したからまかないを無料にする、といったようなケースはあるのでしょうか? 他の店舗の求人を見ると、まかない無料となっている店舗、割引のみとなっている店舗、食事補助なしの店舗と、店舗によって全く違う条件のようです。

続きを読む

258閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    店舗によって実情は様々かと思います。 まかない無料が、客の食べ残しを食べていい(床に落としたたものを皿に戻している客もいます)と言う店もあれば、調理の腕を見る、店の味を覚えてほしいと出してくれるお店もあります。 大手チェーン店であれば、ただ働けってだけなので、割引で「食べれる」だけまだましかと思います。 某牛丼屋は、1回入ったら、ご飯1杯だけしか食べられない。 常時監視カメラで見張っていて、48時間通しで働いている人が、お金払って商品食べたら窃盗だから給料払わないとか訴訟になったような気がする。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

まかない(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる