教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こども園の園児がスプーン一口分の給食しか与えられていなかったと、ニュースでとりあげられています。おまけに保育士の給料が …

こども園の園児がスプーン一口分の給食しか与えられていなかったと、ニュースでとりあげられています。おまけに保育士の給料が 遅刻・欠勤したら1万円引かれる&何日間ボランティア勤務とあります。私の勤めている会社は上記のような 欠勤すると1日1万円引かれるような会社でした。 辞めていった人間も何人もいます。 熱が出ていれば、冷えピタをおでこに貼り、下痢をしていれば、大人用紙おむつをつけて仕事をするのが美徳と考えている経営者でした。 しかし、今 このような考え方は 時代と逆行しているようにおもいます。 労働基準監督署も何度もはいりました。 でも、言いくるめていたのでしょう。 税務署も何度もはいりました。 やはり、適当に言いくるめてごまかしていたようです。 このような会社は、まだまだおおいのでしょうか? この会社の話をすると、「昭和だね~」「今どきそんな会社あるの?」 と飲みの席のネタになっています。

続きを読む

155閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    過労死や労災事故をふせぐには 労働基準法を小学生のときから教えたり 労働基準法違反の罰則を懲役五年に引き上げる政党に投票するようにしたらどうでしょうか http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO049.html 有給休暇を取らせないのが良くないわけは、労働基準法違反で罰則は懲役6ヶ月です、すると6人にとらせないと、懲役三年になります、器物損壊罪は懲役三年、偽計業務妨害罪も懲役三年です、 違法行為には違法行為が返ってくる法則があります 有給休暇を取らせない会社の能率が悪くなるのはそのためです __________ 社長も逮捕できます、 第百二十一条 この法律の違反行為をした者が、当該事業の労働者に関する事項について、事業主のために行為した代理人、使用人その他の従業者である場合においては、★事業主に対しても各本条の罰金刑を科する。ただし、事業主(事業主が法人である場合においてはその代表者、事業主が営業に関し成年者と同一の行為能力を有しない未成年者又は成年被後見人である場合においてはその法定代理人(法定代理人が法人であるときは、その代表者)を事業主とする。次項において同じ。)が違反の防止に必要な措置をした場合においては、この限りでない。 ○2 事業主が違反の計画を知りその防止に必要な措置を講じなかつた場合、違反行為を知り、その是正に必要な措置を講じなかつた場合又は違反を教唆した場合においては、★事業主も行為者として罰する。 有給休暇がとれない場合、暴力団に人件費をピンはねされている可能性もありますのですぐ労働基準監督署へ行きましょう、 やくざが社長を脅して、「金を出さんと会社を潰すぞ」と言えば威力業務妨害罪で懲役三年、警察官職務執行法では懲役三年から拳銃が撃てる、 するとやくざは懲役6ヶ月と軽い労働基準法違反に目をつけます、 有給とらせない、サービス残業やらせろで人件費をピンはねする (年次有給休暇) 第三十九条 使用者は、その雇入れの日から起算して六箇月間継続勤務し全労働日の八割以上出勤した労働者に対して、継続し、又は分割した十労働日の有給休暇を与えなければならない。

  • 今いるところは、遅刻は違いますが、欠勤したら1万5千円ぐらいカットですよ。 更に次の人が見つかり次第首だと思います。 それでも全般的に今の方が、法整備されててきちんと払うべきものは払われる印象ですね。 ボランティア勤務は、夫の勤務先では今も昔もよくあります。 昔は土日の接待ゴルフとか、業務命令だけど命令書など書かないから「プライベートの遊び」扱いで、プレー代も自前。 月に2回あって洋服も買い、ガソリン代も入れると6万とか自分の財布から飛ぶ。 その代わり大きな接待だと「(接待先からの)おみやげ」がありました。 発売前のホームシアター用オーディオシステム、高級ペア時計、電子辞書、ブランドゴルフポロシャツ、ホームエステ機器など。 物で豪華に支払われる?感じでしたね。 今は残業や休日出勤は「建前上」できません。 原則禁止されてるので、定時で退社して、近場のスタバに移動して仕事してます。全員が業務用PCを貸与されてるので、どこでも仕事できるようになってしまってから、残業禁止ってw。 同じようなリーマンでスタバやネカフェが埋め尽くされてるようです。 会議も近場のスタバで、親睦会と称してやってるし。 会社に出ないと処理できない仕事のときは、こっそり職場に戻り、電気やエアコン点けず、PCの灯りでバレないように仕事ですね。 私も25年以上前の新入社員時代は、海外から客が来ると、客が会議や工場を見学している間、そのご家族に東京や東北を案内したりしてましたが、日当出た試しがない。飲食代だけはお客が一緒ということで経費で落とせましたが、3日くらい拘束されますから。 それであの薄給(新人でしたから保育士さんと同じくらい)。笑えます。 子どもが学校に行くようになると、学校で勤めていたのですが、公務員もサービスサービスです。 土日地域の子どもがらみの行事には引率、見回りがあるし、部活動がある人は指導もある。 若いうちは休みがないと思います。

    続きを読む
  • 多いと思う。 私自身保育士の養成学校卒業したからか、友達からかなりブラックの話も聞く。 公務員の保育士で、ノー残業ディをつくれってお達しがでたのに、その日は残業がないから、皆で草むしりしましょう!ってことでノー残業ディ草むしりディになった友達がいて震えた。 公務員でそうなのてきな・・。

    続きを読む
  • 昭和時代はそんな会社聞いた事が有りません。 最近になって増えてきた印象です。 そんなアコギな事しないと会社が維持出来ないなら、経営が成り立っていないと言う事です。 それだけ人間が悪くなったと言う事でしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

給食(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる