教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法書士って簡単に取れるの?

司法書士って簡単に取れるの?

153閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    これわからない 本当に人の能力による 正直言って僕は5年かかった 受験生仲間と言っても、多くは合格しないまま消えて行った なので当時の仲間で合格した者同士は、多少年度が違っても今でも仲が良い ところが、合格後の研修で腰を抜かしたのは、この試験に僅か10ヶ月半で合格した奴がいた しかも法学部出ではなく、文学部出・・ みんな本当かねと疑ったけど、本当のよう なんでか偶然同じ班になったので、悔しさもあってつぶさに観察してたんだけど、どうも普通の人にはない特異な能力がある(本人は不思議と思ってない) あんまり書くと特定されちゃうけど、大学出てから素人劇団に入り傍らに30代まで脚本を書いていたと言う なので、文の読込がすごい、国語力と言うのかな これって裁判関係の研修で長い事情聴取の文章の読むと能力の差は顕著 僕が読み飛ばす問題点をしっかり見てる それと模擬裁判用にA4びっしり4枚ぐらいの原稿を一晩で書いて来て(ようするに凄い集中力)、次の日にはセリフを、3日後にはそれにフリをつけてる記憶力 反対に10年での合格の同期も何人かいるし、僕が知ってる最長は16年! どうも巷で言われる頭が良い(数学的な要素とか)より、文章をきっちり読む能力がある人が早いみたい 他のー発合格者を観察してそう思った ようするに法律って「国語」で書かれてるんです なので「1を聞いて10を知る」タイプはダメ(頭が良くても) コツコツ読むタイプの勝ち 最後に学歴は関係あるかなんだけど、東大法(4回目合格)も京大法(3回かな・・)も同期・今でも親しい友人としているけど(前者の東大はこんなに勉強好きな奴っているのかなと思い、後者の京大はこんな頭の良いのはいるのかなと思った・・彼は肉体的にも超人)、反対に高卒の同期・友人(どちらもFBでたまに連絡)もいる なかでもウチ1人は凄いガタイで、族だったそうな ところが飲んで話を聞くと、兄様は東大で宇宙物理学、弟君は北大法科大学院から弁護士 こりゃDNAだね トピ主さんはこの世界に来たいと思ってるんだろうか ・もちろんwelcomeだけど、離婚して自己破産に追い込まれた奴もいたし、受験生仲間で自殺した・・あまり思い出したくない・・もいる なのでよ~く自己分折してね

  • 取れる人には簡単に取れるようです。 例えば新潟県知事なんて医師をやりながら弁護士として働く気もないようなのに司法試験に合格しています。

  • 基本的に毎年、合格率は3%前後の国家資格の中 でも有数の低さ、難易度です。しかも何点取れば 合格できる、という絶対評価ではなく、成績上位 何%に入ったかで合否が決まる相対評価(入試と 同じ競争試験)ですから相手もあり、とても簡単 に受かるとは言い難いのは明白です。私も3回ほ ど受験しましたが、そのカベは厚かったです・・・

    続きを読む
  • かなり難しいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる