解決済み
キャリアコンサルタント試験の受験申込について 今年の5月(学科)と6月(実技面接)のキャリアコンサルタントを受験予定です。申込みは日本キャリア開発協会とキャリア・コンサルティング協議会のうち、日本キャリア開発協会の方に申し込む予定です。 受験して上手く合格できれば良いのですが、6月の実技(面接)が上手くできるか不安です。 そこで質問なのですが・・・・・ もし、日本キャリア開発協会の実技(面接)の結果がダメであった場合に、次回(第5回)の試験ではキャリア・コンサルティング協議会の方にというように違う団体に申し込むのは可能なのでしょうか? もちろん自分の気持ちとしては、同じ団体で受験したいところですが、日程の関係で第5回の実技(面接試験を日本キャリア開発協会で受験するのは無理かもしれないと思ったのです。 どなたか解答よろしくお願いしますm(__)m
712閲覧
相談者さんのおっしゃる通り、 キャリアコンサルタント試験は、 日本キャリア開発協会(JCDA)と キャリア・コンサルティング協議会の2つの機関が実施しています。 学科試験は同一問題なので、どちらで受験しても同じですが、 実技試験のうち論述試験は、出題形式が異なります。 実技試験の面接試験も ロールプレイ15分・口頭試問5分という時間設定は同じですが、 進め方に若干の違いがあります。 たとえば、ロールプレイ開始時のコンサルタントから 相談者への挨拶的な発言は、 JCDA試験では「終わっているものとして、すぐ相談に入ってください」と 言われます。 しかし、協議会試験ではそのような指示はないので、 たとえば「今日は相談室に来ていただき、ありがとうございます」という ところから始めてもいいわけです。 (なお、そうした前口上を言う・言わないが評価がどう影響するのかに ついては当方はわかりません) ですので、一方の出題形式・進行手順に慣れた後に、 もう一方を受けると違和感を感じることもあるかと思います。 受験自体はどちらで受けてもかまいませんし、 試験のたびに機関を変えることも自由ですが、 上述のような「違い」にご注意ください。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
キャリアコンサルタント(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る