教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

シフト表の順番について質問です。

シフト表の順番について質問です。バイトのシフト表を頂いたのですが、以前は下から3番目に自分の名前が載っていたのに、今回のシフト表は以前1個下に載っていた人と入れ替わっていて記されていました。 自分と入れ替わっていた人はバイトを始めたタイミングも違います。 他の人は入れ替えとか無いのでびっくりしました。何か意味がありますか? それとも偶然ですか?

続きを読む

2,920閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    入れ替わった人のシフトの量が増えていたということはありますか? そしてあなたの分が減っていた。 だとすればその人の方がある意味 「上」になったということかもしれません。 特にそういうことがなければ単なる記入ミスかなんかなので 気にすることはないでしょう。 同じ時間帯から入るバイトの場合、並び順は 1、勤続年数 2、出勤時間または日数 それぞれの多い順になるのが一般的かと思います。 単純に五十音順という場合もありますが。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる