教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ネイリストになりたいと思って居ます。 ネイルはジェルを見よう見まねでほぼ趣味で始めました。今では友達にもやらせ…

ネイリストになりたいと思って居ます。 ネイルはジェルを見よう見まねでほぼ趣味で始めました。今では友達にもやらせてもらい、もともと絵画をやって居たこともありそこそこのアート技術は有りますが基礎知識的なものがネットの情報レベルなのと、どこのサロンも二級取得を掲げているのでスクールに通い資格を取ろうと思いました。 めちゃくちゃ有名でテレビに出るほどのトップネイルアーティストになろうとは思って居ません。サロンで働きアルバイトレベルでも稼げれば良いと思って居ます。 ざっと調べて資料請求してみたところヒューマンアカデミーが良いのではと思いました。ですがユーキャンなどの通信のほうが圧倒的に安く時間もかからなそうで悩んで居ます。 通信で勉強した場合でも二級はとれますでしょうか? また、実技試験での立ち回りが心配なのですがその辺は通信だとどうなのでしょうか? また、まだまだわたしの知らないネイルスクールがあると思うので有名なところを教えてもらえると嬉しいです。ビューティー界隈(特にネイルの)のことを教えていただけたらとおもいます。 よろしくお願いします。

続きを読む

245閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    アート力はそんなに重要ではありません(^^; それよりも、正しい知識でお客様に説明をし、正しい技術でお客様の爪を薄くせず、爪の健康状態を如何に損なわないようにするか、という基礎が一番重要なんです。 正しい知識は文字でも得られますが、技術は五感で覚えるので通信では当然の限界が見えてきますので、JNEC2級を独学で一発合格できる人もいますが、その人の努力もすさまじいものもあるでしょうが天性の才能があっての努力でしょうね。 視覚・聴覚・触感、これを文字や口先で言われたものを正しく表現できますか? 多くの独学生や通信生はここに引っかかるんです。 本来であれば、授業料って高い・安いだけではなく、先人たちの苦労を自分はお金を払うことによって省略する対価として考えるのが授業料でもあると思うんです。 でも、それを理解しててもお金はお金ですね…(^^; もし通信を選ぶにしても、スクーリング制度がちゃんとあるところを選ぶと良いです。 あと、通信生が引っかかるのは『試験会場の人数』。 完全に飲まれたり、普段の自分のやり方と少しでも違う人がいれば不安に陥る。 正しいのか誤っているのか、それも知らずに「コレ」というワンパターンしか教わらないことが多いので、周りが自分と違う動きをしても、自分も相手も正しい動きであっても「自分も正しい、あの人も正しい」と思えず、「え、違う…違う…違う」でパニックになる。 スクーリング以外に、模擬試験などもやっているところが良いです。 有名・無名は関係ありません。 「教え方が自分に合うか」です。 教える人もビジネスですが人間、教わる人は謙虚でなくてはいけないけど人間、「教え方がムカつく」と感じてしまえば習熟度に影響しますし、通信だろうが通学だろうが、安かろうが高かろうがお金はお金、だからこそ「自分が気持ちよく」「自分が謙虚に教われる」「教え方が自分に合う」スクールかどうかがとても重要です。 スクールもスパルタ式に毎回復習チェックし、ちょっとでも復習が足りなければ「今日はもう帰って良い」ってところもありますし、「ただ一方的に伝えるだけ、やる気があれば身についています」という放置プレーもありますし、あとは自分の性格と照合するんです。 「私は、マイペースだけど干渉されるの苦手だから放置型が良い」人もいれば、「私は自分に甘いし、厳しくされた方がペースが保てる」ならスパルタスクールが良いでしょうし、自分に合うかどうか、これは授業料の金額より重要で、悩むならそこで悩んだ方が良いです。 で、マトモなスクールに行ったら、今自分がお友達にとんでもなく恐ろしいことをしていることも教わるはずです。 それをちゃんと指摘してくれるスクールに出会えると良いですね。 参考になれば。

< 質問に関する求人 >

ネイリスト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

アート(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる