教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

とても臆病で神経質な1歳児。

とても臆病で神経質な1歳児。ドンと構えたおおらかな母になるには? 臆病な(だった)子を持つお母さん。その後どんな子に成長しましたか? 1歳の女の子がいますが、新生児の時からとにかく臆病で敏感、少しの物音でギャン泣きしてました。 4か月くらいから場所見知り人見知りしてました、今はだいぶなくなりましたが。 今だにちょっと転けたとか、何かが手に当たったとか、大きな音がしたとかでギャン泣きです。 お風呂も、楽しいな〜!とかパシャパシャ〜!とか言って常にテンション高くしないと泣くので大変です。 予防接種も看護師さん数人におさえられて、院内に悲鳴が響きます。力もめっちゃ強い。 友達やママ友にも、ほんっとに良く泣くね〜いつも泣いてる。とか言われて、悲しいです。 周りの子がたまたま、少しの事じゃ泣かない強い子ばかりで羨ましい気持ちもあります… 親なのに最低ですよね。 親がビクビクしてるから子供が不安になると聞くし、ドンと構えておおらかに育てたいのですが、どうすればいいのか分かりません。 結構、はい好きなだけ泣け泣け〜!とか、大丈夫だよ〜!とか思える日もありますが、やっぱり泣きます(泣) 子育てって難しいですね…

続きを読む

589閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    うちの息子もそうでした。 臆病すぎて、慎重すぎて心配しました。 それが、いつのまにか口癖は「ま、いっか!」です。 神経質でトミカやオモチャを几帳面に並べて片付けていた子で、 塗り絵でちょっとはみ出したと泣いていた子で、ちょっとした段差で転んで大泣きしてから段差を避けまくっていた子で、 どこの誰よりも泣き虫で、幼稚園に入園してからもクラス一の泣き虫で・・・ お迎えに行けば、頬に涙の跡が無い日など無かった子で。 ちょっとした物音にもビビリまくりで、そりゃもう泣かない日はないような子で。 本当に風が吹いても泣いているような子でした。 それが5歳の今は大抵の事は「ま、いっか」で済ましちゃうようになりました。 大雑把だし、せっかちだし、ヤンチャもするし、ズボラだし。 本当に私ソックリの図太い子になっちゃいましたよ。 ママがドッシリ構えていても泣き虫で繊細な時期もありますよ。 そんな事でよく泣けるな〜、水分多めにとらせよ〜と呑気に私が考えていても、いつだって泣いている息子でしたよ? ママが無理しないのが一番ですよ(^^)

    なるほど:2

  • スキンシップは取れているでしょうか?夜泣きが激しい子も、お母さんが抱いてあげると安心して寝るようになると言いますし(もちろんすぐに治る訳ではありませんが)お母さん自身も母性が目覚め、子供をしっかり自分が守らなくては!という親心が育つと言いますよ。 私は子供を持った経験はないものの、貧血治療で産婦人科へ定期的に通っており、産前・産後・育児うつでノイローゼのような状態になり、泣きながら「子供を育てる自信がないんです」と先生や看護師さんに話される他所のお母様を見て来ました。そんな時に看護師さんがよく言われていたのは「初めてのお母さんという仕事をしているのだから、仕方ないですよ」「お母さん業に教科書もなければ、正解もありません」「親になるには、子供に親心を育ててもらう事も必要ですよ」でした。 我慢強い他所の子、泣かないからと言って強い子とは限りません。もしかしたら泣いたら親がひどく怒って、それが怖いから泣きたいのを我慢しているのかもしれませんよ。事実私の祖父がそんな状態でした。声をあげて泣くと「みっともないから止めなさい」とか「うるさい」と、人前でなければ平手打ちしてくれました。それが怖くて私も小さい頃は人前で泣けない子になってしまっていました。(早くに亡くなったので、今は平気ですよ) 子育ては親も子も毎日がチャレンジの連続とよく聞きます。そりゃ不安もいっぱいありますよね^^;子供だって親に関係なくドキドキする事もあるでしょうし。一緒に泣いて、一緒に笑ったら良いのではないですかね。泣いても最後を笑顔で飾れたらそれで良いと思います。私の母も流産を経験したからか、出産ノイローゼ気味になった時期があるそうです。子育てに自信をなくして泣いていた姿を見た事があります。でも母の涙を見るたびに私が思っていた事は「私が笑顔にしてあげなきゃ」でした。今思うと「生意気な事考えてたんだな~」と自分で笑ってしまいますがw

    続きを読む
  • 散歩してて転んだときとか、うちの子は手をついて転ぶのですが...。 本気で頭からいけばそりゃー痛いですから泣きます(^^;) べたっ!と転んでも私は「大丈夫ー??痛かったねー」って駆け寄りません(´-ω-`) 泣く前に「どんまい!お手てパンパンしておいでー」って声かけてちょっと遠くで見守ります(^-^) 泣こうがなんだろうが、ママは迎えに来ないことを知ってる息子はたいしたことじゃ泣かなくなりました。 ただ、あー!これは痛かったろうなーって時はちゃんと抱き抱えはしますが

    続きを読む

    なるほど:1

  • ピアニストの辻井伸行さんは、赤ちゃんの頃から、めちゃくちゃ音に敏感で、寝てる間に家事なんて、絶対無理だったとか。 もしかしたら、音楽の才能があるのかも? 今は大変でしょうけど、どこかでプラスに転じるかもしれませんよ。

    続きを読む

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる