教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

IT系の資格取得について

IT系の資格取得についてIT系の資格取得を考えております。 現在26歳でIT系のベンチャーに勤めております。 実務期間は3年数ヶ月程度で、主にインフラ関連、 サーバ、ネットワークの設計・構築・運用・保守、などの業務を主に行っております。 最近、仕事が落ち着いてきて少々時間が取れるようになったので、 今後に生かせるような資格を取得したいと考えております。 今後は転職も視野に入れておりますが、 私のスキル的にはどういった資格の取得がオススメでしょうか? 転職の際は中途なので、資格ではなく実績が評価される事は心得ておりますが、 資格勉強をする事で自身のスキルアップになれば良いかと思っております。 現在、特に資格は持っていませんが、 最初は基本的な基礎情報技術者の取得を目指すべきか、 それとも上位のテクニカルエンジニアorベンダー資格の取得をするかで迷っております。 以上、ご助言を頂ければと思いますので、よろしくお願い致します。

続きを読む

795閲覧

回答(3件)

  • IT系の資格を取りたいのはTEST104をすすめます http://www.test104.com/jp/misc/index.asp 国際IT認証試験の問題集と関連資料を製作、整理して皆さんに提供されるの専門サイトです 無料問題集をダウンロードしてみて~~

    続きを読む
  • 基礎情報技術者ではなくて基本情報技術者ですね。 次から名称かわるんじゃなかったかな。 でもIT系全般で標準となっている資格なので まずはここからをお勧めしますね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ベンチャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる