解決済み
現在、建設コンサルタントで働く者です。 経済学部を卒業した後、ゼミで地域開発や地域経済を学んでいたこともあるため 都市計画系をメインに行う建設コンサル会社に就職しました。ですがこの業界は残業も多く、給与も低いので、公務員への転職を考えています。 技術士補(建設部門)の勉強をしているので そのまま公務員(土木職)の勉強も始めようと思っています。 ここで質問ですが ・文系であることを理由に面接で落とされるのではないか ⇒ 対策や傾向などが知りたいです ・働きながら受験する or 退職して勉強に専念する ⇒ どちらがいいのか、、、 他学部(文系、理系問わず)から公務員試験に合格した方からのご意見、 現職の公務員、民間から公務員へ転職した方からのご意見があれば幸いです。 以上、よろしくお願いします。
1,036閲覧
対策も傾向も何も、それまでの業務で培った経験をもとに、完ぺきレベルの理論武装で「何でも答えられる」態勢ではないでしょうか。 現在はおそらくスーツ姿での勤務の日常でしょうが、土木職は作業服がユニフォームです。筆記試験はともかく面接で「もしも自分に合わない、手に負えない仕事だと短期間で分かった場合にはどうしますか?」とか、非常な質問にキッパリ返答していくにはどうするか、です。 公務員を諦めろという話でなくて、逆に何としても公務員になるうえで土木職にこだわる必要があるのかのことですよ。仮に「傾向と対策」で採用までは何とかなったとしても、採用後に途方に暮れたのでは遅いから、手始めに土木職の仕事の内容を深く見究めておきたいです。特にコンサル会社との接点がない領域を… https://shukatsu-mirai.com/column/manners/%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%E3%81%AE%E5%9C%9F%E6%9C%A8%E8%81%B7%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BC%9F%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%95%E4%BA%8B%E5%86%85%E5%AE%B9%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/ http://www.iruka-city.com/entry/2016/09/24/%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%E3%81%AE%E5%9C%9F%E6%9C%A8%E8%81%B7%E3%81%AE%E4%BB%95%E4%BA%8B%E5%86%85%E5%AE%B9%E3%82%92%E5%85%B7%E4%BD%93%E7%9A%84%E3%81%AB%E8%AA%AC%E6%98%8E
< 質問に関する求人 >
建設コンサルタント(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る