教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

Excel、Wordの最低基準はどれくらいでしょうか?

Excel、Wordの最低基準はどれくらいでしょうか?30代の求職中の者です。事務経験といえるほどかは分かりませんが、10年程前にデータ入力の派遣を一年程やり、その後、インボイスでのデータ入力を二ヶ月程経験しました。 Excelは高校生の頃に情報処理の試験で3級を取得したくらいで、殆ど覚えていません。 Wordは職務経歴書など簡単な書類は作成出来ます。ブラインドタッチも出来ます。 メールのやり方はインボイスを使っていた頃に少しやったくらいで忘れてしまいました。 その他に日商簿記3級を数年前に取得しましたが、その頃に販売の内定をもらい、結局そちらで働いていました。 やはりこの経歴では事務経験はないに等しいですよね? 10年間くらい接客の仕事しかしていません。パートでも事務の内定は難しいでしょうか?

続きを読む

209閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    Excelは直ぐ思い出してできますから大丈夫ですよ、職場では迅速性が重要ですからブラインドタッチができれば強いです、実経験は短いですが、この点に自信を持ってアピールできます。 一般事務は事務ソフトを使う事が多いので、2、3日で慣れれば対応できます。 あと仕事の広がりとしPCの内容のニーズは会社によって違うので一般事務以外にも対応できるようにしておけば申し分ありませんが、それは就業したからでもいいです。 Excelは文書や表の作成が主で、wordの機能としては写真などの画像の挿入とレイアウト、ワードアートやクリップアートや図形の制作などでパンフレットを作成する、差し込み印刷の応用。 プレゼン用のパワーポイント制作が必要な場合もあります。 さらにはホームページ作成の需要がある場合の考えられます。

  • たいていの会社は、今でもOffice2010を使用しています。 テキストが書店にありますから、購入して例題を操作したらどうでしょう。 2010のテキストが無ければ、古本屋で探せば出てきます。

  • ちょっと触れば直ぐに思い出すのでは。 やる気と熱意の伝え方次第! 経験は全く無い訳ではありませんから 練習しながら頑張って下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

データ入力(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる