教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

不動産屋です。

不動産屋です。今の会社に入って半年経ちますが 反響で問い合わせが入る物件が 随分前に販売が終わっている事が頻発した為 とりあえず広告掲載している売買物件を 130件元付業者に電話して全て確認をしました。すると11件の物件が既に終了しており 元付業者にいつその物件が成約したか確認すると、半数以上が去年の12月には成約して 終了している物件でした。 広告掲載している物件確認を定期的に しているのはパートのおばちゃんです。 以前にも問い合わせ物件が終わっていたので きちんと物件確認しているのか確認すると 週に一度は確認してると言ってました。 たまに1件位終了している物件に問い合わせが来てしまうのタイミングもあるので百歩譲って仕方ないと思いますが、10件近くが2ヶ月近く終了しているのに 放置されていたのかと思うと、許せなくなり 店長に報告しました。 すると店長がそのパートになんて言ったかは 分かりませんが、指摘されたことが不服なのか、パートの私に対する対応が明らかに冷たくなりました。 自分のミスを棚に上げて、そういう対応する奴ってクソだと思いませんか? まるで私が悪いことしたみたいです。

続きを読む

121閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    仕方ないでしょう。 ほっとけばいいんです。 質問者さまは、そんな者いなくても、頑張って 案内に専念してください。 案内、案内、案内です。 案内なくして、契約なしですからね。 そもそも、物件確認は、物件を持ち込んだ営業担当の 責任です。 パートに頼っては、いけません。 担当が、確認すれば、様子が伺えるし、安くなりそうか どうかも分ります。 事務屋にさせると、ろくな事には、なりませんよ。 物件は、メシの種ですから、大事にしましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

不動産屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる