教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

皆さんの仕事で最近クレーマーというか自分の思い通りにならなかったら直ぐに 文句を言ってくる人がいますか?

皆さんの仕事で最近クレーマーというか自分の思い通りにならなかったら直ぐに 文句を言ってくる人がいますか?私は先日、自分の思い通りにならないからと「おまえむかむかしてくる。」と言われました。 予約制の仕事なのですが、飛び入りで来て、「自分の空いている時間にそっちが合わせろ」と言われました。 お急ぎかと思い、「それでは本日の○時は如何でしょうか?」とお聞きすると、「そうではなくて、待たない。来たら直ぐできるときに。できる時間に連絡して自分が行けるんだったら来るから」と言われたのです。 空いている時間を告げると、不機嫌になり、急に「腹が立ったから二度と来ない。予約をなぜしないといけないのか」と怒り出す始末。 私が悪いのでしょうか。自分の思い通りにならないと怒り出す人が増えているように感じるのですが、こういう場合、皆さんはどのように対処されているか聞かせてください。

続きを読む

574閲覧

ID非表示さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    ほんと、ゴネたらやってくれる、みたいに親や人間関係で学んでしまった人なのでしょうね。 迷惑極まりないです。 先日、ホームセンターで買い物をしていたら、店員に品物を案内して貰った女性が、 『ありがとう、ここだったんだー』 と言いました。 タメグチだと?! 言葉の使い方もマトモに出来ないなんて、私的にはあり得ないと思いました。 質問者さんの、相手にした人も、もはや客では無いですね。 ワガママも過ぎてます。

    ID非公開さん

  • 悪くないです。 結局そのお客が言っていることって、すでに予約が入っているほかのお客様をキャンセルさせて自分を入れろってことですよね?(違う?) そんなことがまかり通るわけありませんよ。 施設の決まりを守れない客なんて来てくれなくていいですよね? 営業時間、予約の流れ、などなどすべてその施設が始まった時に 株主総会や取締役会などお偉いさんたちを集めての会議で決まったことです。 私も観光施設で働いていて予約なども受け付けていますが難癖をつけてくるお客様には「取締役会で決まったことです」ときっぱり言います。 まったく・・・むかっ腹きちゃいますね・・

    続きを読む
  • いちいち気にしない。 上司とか会社の指示に従いましょう。 理不尽な人なんて世の中たくさんいるものです。

  • >腹が立ったから二度と来ない。 はい。わかりました! で いいのじゃないのですか? 又その人に来てもらいたいのですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホームセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる