解決済み
発達障害の小学2年生を持つ母です。先日、14年勤めた会社を退職しました。 退職理由が失業保険の特定理由離職者に当てはまるのかを知りたく質問をさせて頂きました。 退職理由は、家庭環境が変わり会社の働く時間が合わなくなった為です。 正社員、サービス業、早番(8時〜17時)、遅番(16時〜1時)のシフト制で休日もバラバラでした。 今までは、土、日、祝日、遅番に仕事がある時には、近くに住んでいる義母に子供を預かってもらっていましたが義母も糖尿病、肝硬変など病気を患ってしまい今までのようには預れないという状況になってしまいました。 その為、学校や児童館が休みの日曜日、祝日は、預ける人がいない為、仕事を休まなければいけないので会社に相談をしましたがシフト制の為全て希望通りに休みを取る事は、難しいとの事でした。 シフト制なので会社の言い分は理解しています。 (主人の仕事もシフト制で10時〜19時です。ケータイショップなので、なかなか土日は休みが取れません。 又、私の母は、左半身がマヒしている為、子供を預かる事ができません。) 小学2年生だから、1人で留守番くらい出来るのでは? と思う方もいらっしゃるかと思いますが、子供はADHDと自閉症スペクトラムという発達障害を持っている為、1人で留守番というのは厳しい状態です。 療育手帳の発行はなしですが、自立支援医療の受給者証は持っています。 どなたか回答を頂けましたら、よろしくお願い致します。
466閲覧
これまで預かってくれていた義母さんが病気のため保育不可能になったので「退職を余儀なくされた」ということであれば特定理由離職者となるかもしれません。義母さんの診断書あるいは状況説明が必要になるかもしれません 日勤のみあるいはパートとかの仕事であれば就業できるということですよね? 上記2点をきちんと伝えて相談してみてください ハロワではかなり柔軟に対応するようになってきていますので、変にいじらずに、現状をありのままに伝えればきっと親身になってくれるものと思います。 健常児でも学童保育は最低でも3年生まで地域によっては6年生まであるぐらいなので 2年生だから留守番できるでしょうとはならないと思います ただ、就職活動においてはそのことが問題になるでしょうから 長期休暇時期の預かり先を考えておくか学校事務(臨時職員)などのような夏休み冬休み勤務ないところで考えるとかしないといけないですが。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
サービス業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る