教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトのシフトについてご相談があります。 はじめまして。 今日は皆さんに【店長代理がシフトの時間を本人たちに…

アルバイトのシフトについてご相談があります。 はじめまして。 今日は皆さんに【店長代理がシフトの時間を本人たちに無断で変えることは違法ではないのか】を伺いたいと思い、質問させていただきました。 経緯を説明します。 私は某コンビニチェーン店で夜勤として働いています。 ただ私が働いている店は人員が足りず、夜勤が早朝を兼ねています。 シフトとしましては 夜勤 23時から6時 早朝 6時から9時(但し、同会社の他系列店は8時迄) 日勤 9時から16時 夕勤 16時から23時(人員が足りないため、うち1人はワンクルーの夜勤補佐のため0時まで残業していただいております) でした。 しかし最近になり私の1ヶ月の勤務時間が200時間を超えまして(週5日勤務+空きのシフト埋めのせい)、つい昨日出勤しましたら事前に連絡なくシフト時間を変えられていました。 新しいシフトは 夜勤 0時から6時 早朝 6時から9時 日勤 9時から16時30分 夕勤 16時30分から0時 です。 はっきり言わせてもらいますと、意味が分かりませんでした。夜勤の超過勤務改善のためこうなったそうですと、それらしい理由を書かれていましたが、それなら他の系列店と足並みを揃えるべく、早朝を8時までにすべきではないかと思いました。 実際、会社は求人票を8時までで区切って募集を出しております。 納得がいかなかった私はオーナーに電話で直談判しました。 すると、以下のことが分かりました。 ・オーナーは夜勤の超過勤務改善のため動いた。 ・日勤に8時から出勤するように働き掛けた。しかし、断られた。 ・妥協案として8時30分出勤を交代ででいいから出てくれと頼んだが、これも断られた。しかし前は8時30分ならと言っていた事実がある。 ・30分なら延期できると言い出したのは日勤。 ・オーナーは改変されたシフトを他の人の了承が取れるならと、許可を出した。 ・オーナー自身は他の系列店と合わせて早朝を8時までにしたい。 驚きました。 だってシフト表にはあたかもオーナーの指示でこうなったと取れるニュアンスで改変の事実が書かれていましたので。 オーナーの言うことが真実なら、日勤(店長補佐)は皆の了承が取れていないシフト時間を了承が取れたと偽り、オーナーに報告したことになります。 これは違法ではないのですか? 違法ではないとしたら、私たちは店長補佐の横暴に対して何か対向することができないでしょうか? ちなみにシフト時間の改変(元に戻す)ことに関しましては、皆の了承を取れるならと言う条件の下、オーナーの了解を得ています。 どうか皆さんの知恵を貸してください。 もし何か補足することがありましたら教えてください。できる限り早く返信します。 よろしくお願い致します。

補足

今朝方、店長補佐とこの件について話をしたところ、オーナーと食い違う事実があったので、補足します。 ・店長補佐は夜勤の超過勤務を改善するため、30分前か後ろに勤務を延ばせないかと打診された。後ろにならと答えたところ、その場でオーナーから夕勤も延ばして夜勤の負担を軽くしろと言われた。 らしいです。 オーナーにこれはどういうことか尋ねたところ、 ・オーナーや店長はシフトの時間を自由に決められる権限を持つ。 ・シフトが張られたなら例え事前に本人たちの了承を取ってなかろうと、その通りに出るのが筋。(要は勝手にシフトに名前を組み込むということ。実際、私と他にお二方、シフトへ勝手に名前を入れられ、それを知らずに遅刻したことがありました) というような話をされました。 確かに雇用契約にはシフトの時間は明示されておりません。しかし私が応募した募集要項には夜勤(23時~5時まで)としっかり時間と日給が表記されていました。私はこの時間を見て応募を決め、今は夜勤として働いております。早朝は会社側に頼まれ、仕方がなく兼任している認識でいます。 この場合、会社側は勝手にシフトの時間を改変できるのですか?

続きを読む

203閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    違法とまではいえんやろなー。 あくまでも、社内の報告のお話しやから。 「同意が取れたと思った」とさえ言えば、それを否定できる材料はないやろ。 勘違いやった失敗やったと言われたら、なんも言えん。 契約書外の条件を押し付けられる(雇用条件に類するものを勝手に変える)ということやったら違法性も出てくるけど、民事やからはじめは他は介入せえへん。まず自分が動くことになる。 オーナーさんと上司さんの間での問題やね。 社内でのトラブルやから、処分出来るのはオーナーさんだけや。 オーナーさんに訴え続けるしかないな。 でも、やりすぎて自分がオーナーさんから嫌われないようになー。

  • 「違法」の意味が「法律で禁止されていることに該当し、逮捕されたり公権力が強制的に今までの状態に戻してくれる」ということであれば、そのような法律はありません。 ただ、労働契約法8条に「労働者及び使用者は、その合意により、労働契約の内容である労働条件を変更することができる」とあり、反対解釈すると合意のない労働条件の変更は出来ないとなります(労働契約の内容は募集時の条件とは無関係です)。 契約書にシフトの時間が書かれていないので「23時から6時までの週5回勤務が慣例となっているので、これが労働契約の内容であり、それを変更するのは受け入れられない」と主張することになると思います。 話し合って揉めたら労働基準監督署へ行くとあっせんや労働審判などの解決手段の使い方を教えてくれます(この件では労基署は介入できません)。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

チェーン店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

早朝(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる